【アップデート】聴覚障害者のコミュニケーションを支援するアプリ「こえとら」がiPadにも対応
株式会社フィートが、iOSアプリケーション「こえとら」の新バージョンを公開しています。
「こえとら」は聴覚障害者のコミュニケーションを支援する、音声認識技術や音声合成技術を搭載したアプリケーションです。
音声での文字入力に対応しています。
文章の読み上げ機能も搭載し、目の不自由な人との会話にも利用できます。
よく使う文を定型文として登録しておけます。
複数のデバイスを接続して、会話することもできます。
新バージョン6.2.0で、新たにiPadにも対応するユニバーサールアプリケーションになっています。
iPadで文字と操作ボタンが大型化し、50音キーボード入力にも対応しています。
アプリケーションは無料でダウンロード・利用できます。
こえとら – FEAT Limited(255.8MB)
公式サイト:こえとらアプリサポートページ
ニュース解説
電気通信分野における障害者支援を目的として、総務省の協力と、通信事業者5社の協賛により、無料提供されているとのこと。
iPadに対応することで、iPhoneの小さな画面の操作が苦手な方でも利用しやすくなっています。
Andorid版も公開中です。
タグ: アクセシビリティ
※ 記載の価格は記事公開時・更新時のものです。
おすすめのコンテンツ
PR
最近のニュース記事
- 【ソフトウェア】予定とリマインダーを管理できる、Mac用カレンダーアプリ「FirstSeed Calendar」。iOS用とデータ同期可能
- 【新製品】ゴムバンドでiPadに掛けて持ち運べる、Apple Pencil用レザーケース
- 【新製品】広島東洋カープとUNiCASEのコラボによる、「カープ坊や」デザインのiPhone X用・7/8用ケース
- 【編集後記】2018年のAppleのアースデイ企画
- 【App Store】アースデイに合わせてApp Storeの「Today」タブで関連アプリを特集
- 【豆知識】iPhone Xのステータスバーには、バッテリー残量をパーセント表示できない。パーセンテージで確認する4つの方法
- 【ニュース】Appleが「13インチ MacBook Pro (Touch Bar非搭載) バッテリー交換プログラム」開始。対象モデルのバッテリーを無償交換
- 【レビュー】Incase Nylon Accessory Organizer for iPhone and Apple Watch:iPhone/Apple Watchとアクセサリを整理して収納できるキャリングケース
- 【新製品】ドイツ・ペリンガー社のシュランケンカーフ革を使った、GRAMASのiPhone X用ケース2種
- 【Apple Music】アースデイ向けの楽曲を集めた、Apple公式プレイリスト「母なる地球を讃えて」公開