【詳細レビュー】SGP iPhone 4/4Sケース リニアEX
このページでは、ふたつのパーツを組み合わせて装着するiPhone 4/4S用のバンパー型ハードケース「SGP iPhone 4/4Sケース リニアEX」をご紹介します。
概要
 |
「SGP iPhone 4/4Sケース リニアEX」は、iPhone 4/4Sに対応するバンパー型のハードケースです。
対称形のふたつのパーツを組み合わせて装着します。
スリープスイッチとボリュームボタン部分もカバーされます。
前面用と背面用の保護フィルムが付属しています。
異なる色の組み合わせの「メテオシリーズ」と、ふたつのパーツが同色の「カラーシリーズ」がラインナップされています。
米SPIGEN SGPの製品で、日本ではSPIGEN SGP JAPANから販売されています。
販売元の製品詳細
|
使用方法と使用感
 |
バンパー本体と、前面用・背面用の保護フィルム、クリーニングクロスのセットです。
フィルムは「シュタインハイル ウルトラ・クリスタル」として、単品販売もされている光沢フィルムです。
同じメーカーの3ピース構造のケース「SGP リニア」とは異なり、この「リニアEX」は背面パーツの無いバンパー型です。
新たにスリープスイッチとボリュームボタンも、プラスチック製のパーツでカバーされています。
|
 |
2分割式のプラスチック製バンパーで、パーツが面白い位置で分割されています。
パーツははめ込み式で、簡単に装着・取り外しができます。
|
 |
左の写真の手順で装着すると簡単です。
- 上パーツを被せる。
- 下パーツを、上パーツに差し込む。
- 下パーツを、上パーツに被せる。
取り外すすときは、「3」で被せたパーツを、横に開くように外します。
|
 |
iPhoneに装着したところ。 斜めに対称形に分割された面白いデザインです。
このページで使用しているのは、ふたつのパーツの色が異なる「メテオシリーズ」の、「インフィニティ・ホワイト」です。
上パーツがシルバー、下パーツがホワイトの組み合わせです。
ふたつのパーツが同色の「カラーシリーズ」もあります。
|
 |
背面側の外観。
同社の3ピース構造のケース「SGPリニア」とは異なり、背面保護用パーツが無く、その分スリムになっています。
|
 |
iPhoneのステンレス製のフレーム部分で固定され、前面・背面のガラス面には被っていません。
保護フィルムや、厚みのあるデザインシールなどとも併用できます。
フチがガラス面よりも盛り上がっていて、机などに置いたときに、ガラスが接触するのを防げます。
フチに指を引っかけられるので、裸のiPhoneよりもポケットなどから取り出しやすいです。
|
 |
設計精度が高く、パーツがぴったりと噛み合います。
「SGPリニア」では、ポケットから取り出す際や、iPhoneを落として衝撃を加えたときなどに、パーツが外れることがありました。
この「リニアEX」では改善されており、パーツが意図せず外れることはありません。
しかしながら、外したいときには簡単に取り外しができる、すぐれた設計です。
|
 |
左右比対称の変則的なデザインですが、実際はパーツの形・大きさが全く同じの対称形です。
パーツの分割位置は、iPhoneの液晶画面のラインと揃えられていて、不自然さを感じさせません。
製品を美しく見せたいメーカーの配慮・こだわりが感じられます。
|
 |
スリープスイッチとボリュームボタン部分には、プラスチック製のパーツが使われていて、操作がしやすいです。
この点も、単純な穴開け処理だった「SGPリニア」よりも進化しています。
|
 |
消音スイッチとボリュームボタン部分。
消音スイッチの位置が異なる、iPhone 4にも4Sにも対応しています。
ボリュームボタンも、スリープスイッチ同様にプラスチック製パーツでカバーされて、押しやすいです。
|
 |
iPhoneのブラックモデルに装着したところ。
ホワイトとシルバーの組み合わせは、ブラックのiPhoneにも違和感なくマッチします。
自分オリジナルの色の組み合わせを作りたいところですが、現在パーツの単品販売はされていません。
その他の写真を「ありがとうiPod」のFacebookページにも掲載しています。
|
 |
記事執筆時現在、異なる色の組み合わせの「メテオシリーズ」が5種、同色の組み合わせの「カラーシリーズ」が6種ラインナップされています。
左の写真は、ホワイトのiPhoneに、「カラーシリーズ」のインフィニティ・ホワイトを組み合わせたところ。
ボタンも含めて真っ白になり、非常に奇麗です。
Apple純正の「iPhone 4 Bumper」は、ゴムの部分がグレー色ですが、この「リニアEX」ほら、完全に白くできます。
ツヤのあるホワイトでiPhoneと一体感があり、私自身とても気に入っている、おすすめの組み合わせです。
|
まとめ
 |
これまでにない独自の構造の、バンパー型のケースです。
装着・取り外しが簡単ながら、勝手に外れることがないしっかりした設計です。
プラスチック製のボタンパーツを採用し、操作がしやすいです。
ふたつのパーツを組み合わせる構造を活かし、ツートンカラーの面白いカラーバリエーションもラインナップされています。
同じ価格帯ながら、Apple純正のバンパーを超える仕上がりに感じる逸品です。
|
 |
ここが良い!
- 独自の装着方法を採用した、独創的なバンパー型ケース。
- ボタン部分にプラスチック製のパーツを使用し、操作しやすい。
- 装着・取り外しが簡単ながら、勝手に外れることがない。
- パーツがぴったりと噛み合う、精度の高い設計。
- パーツの分割位置を、iPhoneの画面にラインと揃えることで、奇麗に見える。
- ツヤのある美しい表面処理(シルバー塗装はマットな質感)。
- 選べる11色のカラーバリエーション。2分割構造を活かしたツートンカラーも。
|
 |
ここはいまひとつ
- 好きな組み合わせを作れるように、パーツごとに追加購入できる単品販売を用意してほしい。
|
「SGP iPhone 4/4Sケース リニアEX」の購入は
 |
「SGP iPhone 4/4Sケース リニアEX」は、以下のショップで販売されています。
異なる色の組み合わせの「メテオシリーズ」と、ふたつのパーツが同色の「カラーシリーズ」がラインナップされています。
価格は税込各3,150円です。
|
詳細レビューのインデックスページに戻る