【詳細レビュー】SwitchEasy LANYARD for iPhone 5
このページでは、ストラップを通せるメタルクリップを搭載したiPhone 5ケース「SwitchEasy LANYARD for iPhone 5」をご紹介します。
概要
 |
「SwitchEasy LANYARD for iPhone 5」は、ストラップを取り付けられる、iPhone 5用のハードケースです。
ケースに取り付けられたメタル調クリップに、ストラップを通せます。
クリップを付け替えることで、ストラップホールを左右の好きな方に移動できます。
ストラップ1本と、端子を保護するキャップが2個ずつに、液晶用2枚、背面用1枚の保護フィルムが付属しています。
5色のカラーバリエーションが用意されています。
香港SwitchEasyの製品で、日本ではプレアデスシステムデザインから2012年10月から発売されています。
販売元の製品公式ページ:SwitchEasy LANYARD for iPhone 5 | Pleiades
|
使用方法と使用感
 |
ケース本体のほかに、以下の付属品が同梱されています。
- ストラップ
- Lightnig端子・ヘッドホン端子保護用キャップ × 2個
- 液晶保護フィルム × 2枚
- 背面保護フィルム
- クリーニングクロス
- 保護フィルム貼り付け作業用のヘラ
背面用保護フィルムは、iPhoneのガラス部分のみを保護するもので、上下のアルミ部分はカバーされません。
|
 |
ポリカーボネート製のハードケースに、コの字型のメタルクリップが取り付けられています。
このクリップの一端に、ストラップを通せる穴が設けられています。
製品には5色のカラーバリエーションが用意されています。
このページで使用しているのはQuartz Grey(クオーツグレー)です。
付属のストラップはケースとお揃いの色になっており、メタルクリップもそれぞれの色にマッチしたものが取り付けられています。
|
 |
通常のハードケースと同じように、ボリュームボタンのある側からiPhoneを収納します。
iPhoneの着脱の際に、メタルクリップを取り外す必要はありません。
|
 |
Lightning端子とヘッドホン端子のある側面は、大きく開けられています。
付属のキャップを取り付けることができます。
|
 |
Lightning端子とヘッドホン端子を同時に保護する、一体型のキャップです。
スピーカーとマイク部分には、小さな穴が開けられています。
キャップは予備を含めて2個付属しています。
|
 |
キャップを取り付けることで、ケースの素材がiPhoneの周囲をぐるっと囲むようになり、統一感が生まれます。
ケースのフチは、iPhoneのガラス面とほぼ同じ高さで、画面操作の妨げになりません。
|
 |
もちろんキャップを取り付けずに使うこともできます。
|
 |
ポリカーボネート製ケースとしては珍しく、上側面も覆われています。
スリープボタンも、ケースの素材でカバーされています。
ボタンン操作にやや力が要りますが、穴あけ処理を施したケースよりも操作しやすいです。
|
 |
音量ボタンもスリープボタンと同じく、ケースの素材でカバーされています。
こちらはスリープボタンよりも押しやすく、カチカチと快適に操作できます。
消音スイッチは、ツメの先を差し込むようにして切り替える必要があります。
|
 |
カメラレンズとフラッシュライトの開口部。
フラッシュの乱反射を防ぐために、黒く縁取りされています。
ケースの表面には、革の肌理(きめ)のような凹凸が施されています。
さらにマットな質感のラバーコーティング処理されており、しっとりとした手触りが気持ちいいです。
|
 |
Apple純正のLightningアダプタ5種の接続チェック。
キャップを外せば大きく開いた状態になるので、すべて接続できました。
- Lightning – 30ピンアダプタ:OK
- Lightning – 30ピンアダプタ(0.2 m):OK
- Lightning - Micro USBアダプタ:OK
- Lightning - Digital AVアダプタ:OK
- Lightning - VGAアダプタ:OK
|
 |
端子保護用キャップは、ヘッドホン端子部分が折れ曲がるようになっています。
Lightning端子に取り付けたまま、ヘッドホン端子の部分だけを開いて、イヤホン・ヘッドホンを接続できます。
|
 |
ストラップを通せるメタルクリップについて。
ケースに取り付けられたコの字型のパーツに、ストラップホールが設けられています。
ストラップを通せるケースは多数ありますが、ヒモを通す際にケースを外す必要があり、ヒモを通しにくいものが多数です。
この「LANYARD」はヒモを通しやすく、気軽にストラップを着脱できます。
クリップに厚みがあり、丈夫そうです。
|
 |
ケースに付属するハンドストラップを通したところ。
ストラップを通せば、ポケットからiPhoneを取り出しやすくなり、落下防止にも役立ちます。
|
 |
付属のストラップは、ケースと同じ色の繊維で作られており、メタルクリップと同様のクローム調のパーツが使われています。
よくあるケースのおまけストラップとは、一線を画すクオリティです。
|
 |
「iPod touch loop」のように、輪の大きさを調節できるリングが搭載されていれば、もっと使いやすかったと思います。
|
 |
用途に応じてネックストラップやタッチペンなどを付けられ、使い勝手の良いストラップホールです。
|
 |
メタルクリップは取り外し可能で、ストラップ穴を左右の好きな方に移動できます。
メタルクリップの着脱は、ケースからiPhoneを取り出した状態で行います。
|
 |
ストラップホールの位置を変えたところ。
好みの応じて左右に移動できる頑丈なストラップホールを、美しいメタルクリップのデザインにまとめた、よく練られたSwitchEasyらしい製品です。
|
まとめ
 |
ストラップホールを左右の好きな方に付けられるという独創的な仕掛けを、メタルクリップの美しいデザインにまとめたケースです。
おまけ程度にストラップ穴をあけた他社製のケースとは異なり、専用のパーツを設けることで、ケースをiPhoneに装着したままで簡単にヒモを通すことができます。
付属のストラップは、ケースのカラーバリエーションごとに色が異なる、クオリティの高いものです。
ネックストラップなどを取り付けられる実用性の高さはもちろん、マスコットなどをぶら下げて楽しむこともできる、工夫次第でさまざまに応用できそうな製品です。
|
 |
ここが良い!
- iPhoneに装着したままでヒモを通せる、ストラップホールを搭載したケース。
- 左右の好きな方にストラップホールを移動できる、独創的な仕掛け。
- しっかり固定されたメタルクリップで、安心してネックストラップなどでぶら下げられる。
- ケースの表面に、革の肌理のようなテクステャが施され、ラバーコーティング仕上げで手触りが良い。
- Lightning端子とヘッドホン端子を保護するカバーが付属。Lightning端子に取り付けたままで、ヘッドホン端子側だけを開いて、ヘッドホン・イヤホンを接続できる。
- 質感のよいハンドストラップが付属。ケースのカラーごとにストラップの色が異なる、凝ったおまけ。
- 選べる5色のカラーバリエーション。
|
 |
ここはいまひとつ
- 付属のストラップに、長さを調節できるリングが欲しかった。
|
「SwitchEasy LANYARD for iPhone 5」の購入は
 |
「SwitchEasy LANYARD for iPhone 5」は、以下のショップで販売されています。
5色のカラーバリエーションがラインナップされています。
価格は税込各2,480円です。
|
詳細レビューのインデックスページに戻る