【詳細レビュー】SGP Ultra Hybrid for iPhone 3G(S)
このページでは、2種類の素材を使用した、iPhone用ハードケース「SGP Ultra Hybrid for iPhone 3G(S)」をご紹介します。
概要
 |
「SGP Ultra Hybrid for iPhone 3G(S)」は、2種類の素材を使用した、iPhone 3G/3GS用ハードケースです。
ポリカーボネート製の背面カバーと、ポリウレタン製のソフトフレームで構成されています。
ボリュームボタンとスリープスイッチも、ソフトフレームでカバーされます。
液晶保護フィルムとAppleマーク保護フィルムが付属します。
8色のカラーバリエーションが発売されています。
米SGPの製品で、国内販売代理店のSGPストアジャパンで2010年3月から販売されています。
輸入販売元の製品一覧
|
使用方法と使用感
 |
ケース本体と、液晶保護フィルム、Appleマーク用保護フィルム、クリーニングクロスのセットです。
|
 |
白い部分がポリカーボネート、黒い部分はゴムのような質感のポリウレタン素材です。
別々のパーツではなく、2種類の素材が一体化しています。
このページで使用している「イクリプス・ホワイト」のほかに6色が発売されています。
|
 |
ケース内側のiPhoneと触れる部分には、接触による傷を防ぐフィルムが貼られています。
|
 |
Dockコネクタ側から差し込んで装着します。
ゴムパッキンにはめ込むように、ズボッとiPhoneがケースに収まります。
|
 |
装着完了。
ポリウレタン素材のフレームがiPhoneを押さえ込み、簡単には外れません。
あやまって地面に落下させても、ケースからiPhoneが飛び出ることは考えられません。
iPhone背面のAppleマークが露出しているので、傷が心配な方は付属の保護フィルムを貼るといいでしょう。
|
 |
スリープスイッチ部分は、ポリウレタン製フレームと同じ素材でカバーされています。
フレーム全体はマット仕上げですが、ボタン部分はツヤのある処理が施されてアクセントになっています。
|
 |
ヘッドホンジャック部分。
開口部が広めなので、大きめのプラグのヘッドホン、イヤホンも接続できます。
|
 |
ボリュームボタンもポリウレタン製のソフト素材でカバーされています。
マナーモードスイッチ部分は、厳しく言えば、消音側への切り替えがしにくいです。
スイッチとケースの間に隙間がなく、切り替え時にはツメの先を差し込むようにしなければならないからです。
|
 |
ケース表面は、さらさらした手触りの梨地加工が施されています。
ケースの色がホワイトでも汚れが付きにくく、デニムの色が移ることもありませんでした。
擦り傷等もつかず、1ヶ月間使用しても新品同様です。
|
 |
iPhone前面のステンレス製フレームもカバーされています。
ちょうどステンレス製フレームが隠れるぐらいなので、画面操作を妨げません。
|
 |
これは個体差があると思いますが、よく見るとポリウレタン製のソフトフレームの一部に、写真のような小さな凹みが見られました。
製造工程でできる気泡のようなものと思われます。
全体にあれば目立ったかもしれませんが、写真の部分だけなのでそれほど気になりません。
|
 |
ホームボタンとDockコネクタの間のパーツは、ポリウレタン製ソフトフレームのみです。
ポリカーボネートの背面パーツと一体化していないため、指でふれると動きます。
ポケットからiPhoneを取り出すときに引っ掛ける「手がかり」にできないことができないのがちょっと残念です。
|
 |
ケース背面のAppleマーク部分の穴は、iPhoneをケースから取り出すときに利用します。
写真のように、穴から押し出すようにしてiPhoneを取り出します。
|
 |
ケースにAppleマークを見せる窓を開ける設計には、賛否両論があります。
ケースでマークを隠したくないひともいれば、ことさらに「Apple製品」を強調したようになるデザインを嫌うひともいます。
私もこれまでのAppleマークを見せるケースには、何となく気恥ずかしいものを感じていました。 しかしこの「SGP Ultra Hybrid」に関しては、この窓が自然に見えて、違和感を感じません。
2種類の素材で構成された全体のデザインと、うまく調和して見えるのかもしれません。
またこの窓はiPhoneを取り出すときにも使うので、機能とデザインを両立させた設計として、納得のいくものになっています。
|
まとめ
 |
2種類の素材を組み合わせた構造を、スポーティーなデザインにまとめた、機能と外観を両立させたケースです。
iPhone全体をしっかりカバーし、保護性能も文句無しです。
あえて何点をあげるとしたら、ほかの背面カバー型のハードケースと比較して若干大きいことです。
しかしそれも1ミリにも満たない違いなので、まったく気になりません。
もっと大振りのハードケースも多数存在します。 使いやすさも評価でき、デザインが気に入るならおすすめできるケースです。
|
 |
ここが良い!
- 機能と両立したスポーティーなデザイン。
- 一体化したパーツで、落下時などにケースが分解する心配がない。
- 押しにくくならずにカバーされている各種ボタン。
- 汚れ・傷がつきにくい表面加工。
- 選べる7色のカラーバリエーション。
|
 |
ここはいまひとつ
- マナーモードスイッチが消音方向へ切り替えにくい。
|
「SGP Ultra Hybrid for iPhone 3G(S)」の購入は
 |
「SGP Ultra Hybrid for iPhone 3G(S)」は以下のショップで購入できます。
7色のカラーバリエーションが用意されています。
価格は税込各2,625円です。
|
詳細レビューのインデックスページに戻る