【高橋政明のマックTalk】連載第2回:ストイックなWWDC 2014にハイになる開発者

快技庵の高橋政明です。
近年人気が過熱し、ついに参加申し込みが抽選になったWWDC2014がはじまりました。
基調講演(キーノートアドレス)だけは守秘義務はないので感想を書きます。

WWDC 2014 基調講演の一場面

今年のスローガンが「Write the code. Change the world.」だったので色々と新しい事があるとは思っていましたが、予想以上でした。
率直な感想は『えいらいこっちゃ!』しかありませんでした(笑)。
Swiftの登場で開発者は阿鼻叫喚であります(笑)。
いろいろ面白くなりそうです、途中で息切れしないようにがんばらなくては。

WWDCは25周年だそうです、長い歴史ですね。
Mac 30周年がどのように取り扱うのかと思っていたのですが…まったく触れられませんでしたね。
ストリーミングの画質はとても良く中継とは思えませんでした。

ヨセミテはとても良さそうな印象です。
アイコンデザインもiOS 7よりずっと良いように思います。
iOS 8も魅力的な機能が増えています。
OS XとiOSの連携もさらっと見せていましたが強力ですね。
私にとっての新OSの一番の魅力は、この連携機能かもしれません(基調講演を聞いただけの印象ですが)。

毎年強化されてきたエンタープライズ(企業向け機能)関連も自信たっぷりに発表されました。
現在のAppleの勢いを感じました。
でも一番のインパクトはMetalと新開発言語Swiftです。
他にも新しいことがたくさん(最後にクレッグはhugeと言っていました)出て来ました。
OS XもiOS 8も秋で、Appleさんもリリースまで大変でしょうが開発者も大変です。
4000以上の新しいAPIがあるそうです。
それを勉強してアプリに生かさなくてはなりません。

第1回のコラムで『WWDCは新製品の発表会ではないよ』と書きましたが、今年ほどストイックな基調講演も珍しいですね。
一般利用者の方々は期待はずれだったかもしれませんが、iOS 8とヨセミテは内部的には飛躍的な変化です。
HealthKit、HomeKit、Extensibility、SceneKit、Touch ID、PhotoKit、CloudKitそしてMetalなど『新しいアプリの種』が満載なのです。
従ってそれを生かした画期的アプリが多数登場することと思われます。
世界の開発者たちはiOS 8とヨセミテが正式リリースされる秋を目指して、「Write the code. Change the world.」を合い言葉に走りはじめました。

★ なおβ版OSは守秘義務がありブログやツイートは御法度(画面はもちろん基調講演での発表以外を話題にすることも)です。
現在のアプリと互換性の問題を確認するためのOSでもあります。
β版は作りかけの状態で最後の仕上げはこれからですから、いろいろと不具合があって当然なのです。
開発者は普段使っているiPhoneではなくテスト専用のデバイスにインストールします。
一般利用者が興味本位で利用するとまずい事になる場合があります。
楽しみは取っておきましょう。

※ この記事は、ゲストライターの高橋政明氏(有限会社 快技庵)が執筆したものです。

【著者プロフィール】
〈高橋政明〉
快技庵でiOSアプリを開発する札幌在住の開発者。NPO法人MOSA理事。
1985年にMacintosh 512Kカナバージョンを入手、それからMacのプログラム開発をはじめ今日に至る。
68000からPower PC、PowerPCからインテルと二度のCPU変更を経験したMacプログラマ、現在はiOSの開発が中心です。
Macが登場して三十周年で昔話ネタならたくさんあります(笑)。

LINEMO