2005年に発売された、第1世代の「iPod shuffle」について解説します。
【iPodカタログ】iPod shuffle(第1世代):初のフラッシュメモリ搭載モデルで、画面を省いたシャッフル再生ミュージックプレーヤー

2005年に発売された、第1世代の「iPod shuffle」について解説します。
ホイール操作が特徴だったiPodですが、手元・胸元で操作ができるリモコンも、初代モデルから用意されていました。 10年以上にわたるiPodの進化、歴史の中で、リモコンの仕様にも、何度か変更がありました。 iPodのモデル…
2004年に発売されたiPod(第4世代)について解説します。
2001年に発売された最初のiPodには、AppleがPixo社に依頼して開発されたソフトウェアが搭載されていました。
初期のiPod(第1/第2世代)は、接続端子にFireWireが採用されていました。 Mac/Windows PCとの接続には、FireWire(400)規格のケーブルが使われていました。
2002年に発売された、第1世代の「iPod mini」について解説します。 それまで単一モデルだったiPodに、はじめて登場したiPodファミリーです。 はじめて「クリックホイール」を採用したのが、このiPod min…
2003年に発売された、iPodの第3世代モデル「iPod (Dock Connector)」について解説します。
2002年に発売された、iPodの第2世代モデル「iPod (Touch Wheel)」について解説します。
2001年に発売された、iPodの初代モデル「iPod (Scroll Wheel)」について解説します。