【編集後記】私の想像する新型Mac「Mac Air」は、iPadを外部ディスプレイとして使えるポータブルマシン

空想Mac「Mac Air」
▲ 手のひらサイズの円盤型Mac「Mac Air」。
内蔵バッテリーで駆動する、OS X搭載機。

空想Mac「Mac Air」
▲ 有線接続したiPadを、外部ディスプレイとして使える。
iPadの内蔵バッテリーも使えるので、電池も長持ち。
(さらに大画面のiPadが欲しくなりますね)

空想Mac「Mac Air」
▲ 文字入力は、iPad(iOS)にも使えるBluetoothキーボードで。

空想Mac「Mac Air」
▲ ポインタを操作するために、マウスやトラックパッドも必要?
それとも画面に触れて操作する?
どちらもノー。

空想Mac「Mac Air」
▲ 本体の天面が、トラックパッドになっている。
「コンピューターは、どこへ消えたのだろう。」

空想Mac「Mac Air」
▲ 家や会社では、Thunderbolt Displayにケーブル1本で繋ぐだけ。
HDMIでホテルのテレビにも繋げられて、出張にも便利。

これは噂になっている製品でも何でも無く、完全に私の空想です。
MacBookもiPadも持ち歩きたいけれど、大きな画面を2枚も持ち歩くのは無駄に思えて、こんなものを想像してみました。
一見すると、iPadにトラックパッドが繋がっているだけで、Mac本体は存在しないように見えるはずです。
そこで、液晶パネルとコンピューター本体が一体化したiMac G5のキャッチコピー「コンピューターは、どこへ消えたのだろう。」を引用しました。
Mac miniの後継モデルとして、今度のイベントでこんなものが発表されないかなあ。

目次