Spigenから発売されている、iPhone 6用とiPhone 6 Plus用の「ネオ・ハイブリッド」「ネオ・ハイブリッド EX」をレビューします。
TPUとポリカーボネート素材の二重構造の製品です。
「ネオ・ハイブリッド」は背面も保護されたケース型で、「ネオ・ハイブリッド EX」は背面が開いたバンパー型です。
「ネオ・ハイブリッド」「ネオ・ハイブリッド EX」は互換性があり、ポリカーボネート製のアウターフレームを使い回せます。
▲ iPhone 6用とiPhone 6 Plus用は、ほぼ同じ仕様です。
ケース型の「ネオ・ハイブリッド」とバンパー型の「ネオ・ハイブリッド EX」も、外側のフレームパーツが同じです。
このページでは主に、iPhone 6 Plus用の「ネオ・ハイブリッド」を使用して解説します。
▲ 内側がTPU(熱可塑性ポリウレタン)で、外側がポリカーボネート製のフレームの、2ピース構造です。
iPhoneにTPU製ケースを被せてから、ポリカーボネート製フレームを背面側の頭の方から装着します。
バンパー型のネオ・ハイブリッド EXでも、装着する手順は同じです。
▲ iPhoneに装着したところ。
マットな質感のTPUと、メタリックなポリカーボネート製フレームの組み合わせが格好いいです。
▲ 外部フレームの色が異なる、6色のカラーバリエーションが用意されています。
TPUのインナーケースはブラックのみです。
上の写真は「サテン・シルバー」と「ダンテ・レッド」を使っています。
▲ 背面はiPhone本体にならったように三分割されています。
中央部分は細かいタイル状のパターンが施されています。
滑り止めとしての効果のほかに、ケースが傷付くのを防ぐ効果もありそうです。
▲ 前面は大きく開けられていて、タッチスクリーンも端まで快適に操作できます。
▲ フチの部分はガラス面よりも若干高くなっています。
iPhoneをデスクなどに下向きに置いても、ガラスが直接触れるのを防げます。
▲ TPU製インナーケースとポリカーボネート製外部フレームが、見事に一体化しています。
iPhoneのボディのように、曲面が連続していて、手で触れてもつなぎ目を感じさせません。
▲ 消音スイッチとボリュームボタン部分。
消音スイッチの穴は深く、ツメの先を差し込んで切り替える必要があります。
▲ スリープスイッチとボリュームボタンは、プラスチック製のパーツでカバーされています。
ボタンが押しやすく、クローム調の仕上げもカッコいいです。
▲ Lightning端子側の開口部。
Lightning端子はある程度ゆとりをもって開けられています。
▲ アップル純正の5種類のアダプタのうち、幅の広い「30ピンアダプタ」(写真右端)以外の4種類を接続できました。
▲ 背面はカメラレンズの出っ張りよりも厚みがあり、平たく置いてもガタガタせず、レンズも保護できます。
ネオ・ハイブリッド EX
▲ バンパー型の「ネオ・ハイブリッド EX」も紹介します。
「ネオ・ハイブリッド」のTPU製インナーケースの、背面を切り抜いたような構造です。
iPhoneの背面を見せたい・Appleマークを見せたいという方は、こちらを選ぶといいでしょう。
▲ 背面の一カ所が、「Spigen」のロゴ入りでタブのように出っ張っています。
▲ カラーバリエーションは「ネオ・ハイブリッド」と同じ6色です。
ネオ・ハイブリッド EXの「サテン・シルバー」と「インフィニティ・ホワイト」の2色のみ、TPU製のインナーフレームが半透明のクリアカラーです。
▲ 「ネオ・ハイブリッド」と「ネオ・ハイブリッド EX」は、ポリカーボネート製の外部フレームに互換性があり、入れ替えて使用できます。
▲ カラーバリエーションのうち「レベントン・イエロー」と「ダンテ・レッド」の2色は、ツヤのある光沢仕上げです。
それ以外の4色は、アルミのようなメタリック仕上げです。
いずれも質感が高く、高級感があります。
これまでのiPhone用の「ネオ・ハイブリッド」シリーズは、あとから外部フレームの単品販売が始まったので、iPhone 6/6 Plus用も、そのうち単品で買えるようになると思われます。
ボタンが押しにくい問題
「ネオ・ハイブリッド」と「ネオ・ハイブリッド EX」の初期ロットは、ボリュームボタンとスリープボタンが押しにくいものが存在するという不具合が報告されています。
私も初期ロットを買いましたが、iPhone 6用の「ネオ・ハイブリッド」で押しにくいことがあり、iPhone 6 Plus用は問題ないという状況でした。
▲ 不具合の恐れがあるバージョンの購入者には、発売元から「ウレタンスタビライザー」が自動的に送られてきます。
これはボタンパーツの内側に貼ると、操作性が改善されるというものです。
私も送られてきたシールを貼ってみたところ、たったこれだけで、格段にボタンが押しやすくなりました。
現在流通している製品は改善済みとのことで、安心して購入できます。
確かに後から買い足したEXシリーズは、問題ありませんでした。
メーカーから送られてくるシールがなくても、ボタンの内側にセロハンテープを貼るだけでも(ボタンとフレームにまたがっても可)操作性がよくなりました。
いまひとつボタンが押しにくいと感じる方は、試してみてください。
また、外部フレームがしっかり装着されていないと、ボタンの操作性も落ちるので、確認してください。
アルミフレーム版「ネオ・ハイブリッド メタル」「EX メタル」との違い
「ネオ・ハイブリッド」「ネオ・ハイブリッド EX」には、「メタル」版も発売されています。
通常版ではポリカーボネートが使われている外部フレームが、「メタル」ではアルミに変更されています。
フチの部分にダイヤモンドカット加工が施され、より高級感があります。
アルミ製のフレームは柔軟性がないので、通常版よりも着脱が難しいです。
ボタンを押したときの感覚や、消音スイッチの切り替えやすさは、通常版の方が上に感じます。
通常版の「ネオ・ハイブリッド」およびEXと、メタルシリーズの間には、互換性がありません。
「ネオ・ハイブリッド メタル」のアルミ製フレームは、「ネオ・ハイブリッド EX メタル」には使用できますが、「ネオ・ハイブリッド EX」には対応していません。
また、背面が覆われたケース型の「ネオ・ハイブリッド メタル」は、通常版の「ネオ・ハイブリッド」とは異なり、Appleマークを見せる穴が開けられています。
背面が覆われている方が安心感があり、マークを見せる窓が無い方が好きなので、私は通常版の「ネオ・ハイブリッド」が好みです。
まとめ
デザイン性とクオリティの高さ、保護性能を備えたシリーズです。
シンプルながらオリジナリティも感じさせる、センスの良いデザインにまとめられています。
素材の異なるパーツを組み合わせて装着するにも関わらず、段差なく滑らかな曲面を描き、精度の高さに驚かされます。
柔軟性のあるTPU素材とポリカーボネート製の外部フレームを使った二重構造で、耐衝撃性も期待できます。
ケース型の「ネオ・ハイブリッド」とバンパー型の「EX」で互換性があり、フレームを入れ替えて着せ替えも楽しめます。
iPhoneを守るためのケースとしても、デザインをカスタマイズするアイテムとしても優れた、自慢できる製品です。
iPhone 6用とiPhone 6 Plus用の「ネオ・ハイブリッド」「ネオ・ハイブリッド EX」は、以下のオンラインショップで購入できます。
- iPhone 6用「ネオ・ハイブリッド」2,990円
- iPhone 6用「ネオ・ハイブリッド EX」3,590円
- iPhone 6 Plus用「ネオ・ハイブリッド」3,290円
- iPhone 6 Plus用「ネオ・ハイブリッド EX」3,890円
外部フレームがアルミ製のメタルシリーズは、こちらを参照してください。
価格は4種類とも、3,990円です。