【4月8日】本日のニュースまとめ読み(物書堂の辞書アプリ28本の特価セール開催。4/29まで)
PR: 商品・サービスへのリンクにアフィリエイトを利用している場合があります
コラム
- FBI:iPhoneをアンロックした方法はiPhone 5s以降には使えない | TechCrunch Japan
- ロック解除要請の対象となっていたのは、iPhone 5cでした。そのiPhone 5cからデータを取り出した方法は、Touch IDを搭載し、よりセキュリティ機能の強化されたモデルには通用しないようです。
- 航空会社の点検・整備にも使われるiPad、マニュアル電子化のメリットとは? (1/3):EnterpriseZine(エンタープライズジン)
- JR東日本やANAなどの、iPadの導入事例が紹介されています。
アプリ
- 物書堂 | 物書堂 辞典アプリセール実施中!
- 「大辞林」「ウィズダム英和・和英辞典 2」など、物書堂の辞書アプリ28本が特価販売されています。
もともと高価なアプリなので、値下げ幅が大きいです。
4月29日まで。
- 米Microsoft、iOS用の「Hub Keyboard」リリース | マイナビニュース
- マイクロソフト製の、iOS用のキーボードアプリが公開されています。
- DeNA、スマホ画面を生放送する「Mirrativ」のiOS向け視聴用アプリ – ケータイ Watch
- スマホの画面をライブ配信するアプリの、視聴用アプリ。
iOSの画面を配信するには、Macに接続する必要があります(現在β版)。
iをありがとうの本日の記事
