iPhone 6/6s用のガラスフィルム「Spigen GLAS.tR S」をレビューします。
強化ガラス素材の液晶保護フィルム「GLAS.t」(グラスティー)シリーズの新モデルです。
従来品よりも薄く強度に優れた、厚さ0.2ミリの「ゴリラガラス3」が採用されています。
このページでは、メーカーから評価用に提供いただいたものを使用しています。
▲ ガラスフィルム本体に、貼り付け作業用のクリーニングクロス、2種類のクリーナー、ホコリ取り用シール、位置合わせ用ガイドステッカーが同梱されています。
説明書は、日本語を含む各国語で解説されています。
▲ iPhoneのガラスの平面部分のみを保護する、一般的な形状です。
ガラス湾曲部分はカバーできません。
▲ 厚さ0.2ミリの「ゴリラガラス3」が採用されています。
薄く、曲げにも強くなっています。
メーカーのプロモーション動画ではもっと曲げていますが、やはり割れるのが怖いので、この程度に留めておきます。
貼り付け方法
▲ ここではiPhone 6sのローズゴールドモデルに貼り付けます。
まず最初に、剥離フィルムを貼ったままでiPhoneの上に置いてみます。
貼り付け位置・余白を確認し、どこを目印に位置合わせするかを決めておきます。
▲ クリーニングクロスで大雑把に拭いてから、1番のウェットシートで、指紋汚れなどをしっかり取り除きます。
▲ つぎに2番のドライシートで、仕上げ拭きをします。
私はホコリ除去用のシールと、位置合わせ用のガイドステッカーは使いませんでした。
▲ 「Back」というタブの貼られた、吸着面の剥離フィルムを剥がします。
▲ 表面を保護する剥離フィルムには、上下に「耳」が搭載されています。
この耳を持って、上から覗き込むようにすると、位置合わせがしやすいです。
▲ iPhoneの上に載せると、面白いように自動的に吸着していきます。
ガラスの湾曲したiPhone 6シリーズは、液晶保護フィルムの位置合わせが、かなりシビアです。
今回は4〜5回貼りなおして、やっと納得のいく位置に決められました。
曲げにも強いので、混入したホコリの除去などもしやすそうです。
▲ 最後に表面の剥離フィルムを剥がして、完成です。
使用感
▲ 従来品よりも確かに薄型で、iPhone本体との段差が少ないです。
▲ ホームボタンの下は、本体の湾曲が始まっているので保護できません。
これは他の平面型ガラスフィルムも同じです。
▲ 画面上部は、電話受話口が穴あけ加工され、近接センサー部分はカットされた形状です。
FaceTimeカメラと環境光センサーは、ガラスで覆われます。
▲ ガラスの左右は、液晶画面を囲う黒いフレームに重なるぐらいの大きさです。
画面表示部分は、いちおう全体が保護されています。
しかし斜めから見ると、寸足らずに見えます。
これも、湾曲部分を覆えない一般的な平面型ガラスフィルムに共通するものです。
▲ フチの部分に丸みを持たせる、「ラウンドエッジ加工」が施されています。
ただしあまりに薄いので、丸まっているようには感じません。
上の拡大写真のように、吸着層を挟んで、iPhone本体からガラス板が浮いているような状態です。
このため、エッジを触ると指にひっかかる感触があります。
▲ ツヤツヤの光沢仕様で、画面は発色よく見えます。
画面の操作感は、フィルムを貼っていないiPhoneと比較して、やや滑りにくくなった印象です。
▲ iPhone 6sのエッジプレスによるマルチタスク切り替え(画面左端を強く押す)にも対応してます。
▲ 傷にも強いとのことなので、ガラスフィルムのデモンストレーションでよくある、カッターでの引っ掻きを試してみることにしました。
軽く引っ掻いた程度では、確かに傷が付きませんでした。
▲ 思い切り圧力をかけながら引っ掻くと、写真のようなムラが発生しました。
これは圧力により、吸着層に変化が起こったようです。
時間を置くと、このムラは消えてなくなりました。
しかし、傷をつけることには成功しました。
写真では撮影できないほどの、うすい傷が残りました。
自己修復機能があるのか、時間が経つとこの傷もだんだん目立たなくなりました。
日常での使用では、このように傷つくことは無いでしょう。
ガラスフィルムに傷は入ったものの、もちろんiPhone本体を守ることはできています。
従来品「GLAS.tR SLIM」との違い
▲ 厚さ0.4ミリのガラス素材を使った従来品「GLAS.tR SLIM」と比較してみます。
ここでは「GLAS.tR SLIM」は、スペースグレイのiPhone 6に貼っています。
▲ まずパッケージの違いに気付かされます。
従来品「GLAS.tR SLIM」(写真右)は厚い箱形で、緩衝材も入ってます。
一方の新モデル「GLAS.tR S」(同左)は、薄い紙製のスリーブに変わっています。
ここからも、耐久性の向上に対する自信が伺えます。
▲ ガラスフィルムの形状は、まったく同じです。
従来品の方が指滑りがよく、操作しやすく感じます。
表面に施された、コーティングの違いと思われます。
▲ 厚みの差はわずか0.2ミリですが、実際に触れてみると、けっこう違いがわかります。
薄い新モデル「GLAS.tR S」の方が、エッジスワイプなどの画面端からの操作時に、指のひっかかりが小さいです。
特に薄型のハードケースなどを併用する場合は、新モデルの薄さが活かされそうです。
まとめ
Spigenの「GLAS.t」は、iPhone用ガラスフィルムの先駆けで、ブームの火付け役ともなったシリーズです。
その「GLAS.t」にゴリラガラス3を採用し、薄く・強靭になった新モデルです。
一般的にはガラスフィルムは、薄くなるほど強度が下がり、割れやすくなります。
この製品はゴリラガラスを採用し、0.2ミリという薄さに、曲げにも耐えられる強度を備えています。
iPhoneの画面を守りたいなら、貼っておくと安心な製品です。
「Spigen iPhone 6/6s ガラス フィルム GLAS.tR S」は、以下のオンラインショップで購入できます。
価格は税込3,490円です。
(ショップにより割引キャンペーンが行われている場合があります。
7月16日現在、Yahoo!店では2,490円、Amazon店では2,790円)