3月26日(火)午前2時からのスペシャルイベントが、いよいよ迫ってきました。
【ニュース】Appleが発表イベントを日本時間3月26日(火)午前2時から開催。スティーブ・ジョブズ・シアターにて
いったいん何が発表されるでしょうね?
予告の画像からは、映画・映像配信に関するサービスのような印象を受けます。
幕が上がります。#AppleEvent をライブで見よう。日本時間3月26日午前2時からTwitterで。下の❤️を押すと、イベントが始まる前に@Appleからお知らせが届きます。 pic.twitter.com/Kosvh3rUy6
— Apple (@Apple) 2019年3月21日
だとしたら、当面は日本では関係ない話になるかもしれません。
Appleによる音楽、映画、ブックの配信サービスは、日本では米国から2〜3年遅れでスタートしています。
米国のiTunes Storeで2005年から行われているテレビ番組の配信は、いまだに日本で提供されていません。
その発表イベントが予定されいるにもかかわらず、今週は3日連続で新製品のリリースがありました。

- 18日(月):10.5インチiPad Air(第3世代)・iPad mini(第5世代)
- 19日(火):iMac
- 20日(水):AirPods(第2世代)・iPhoneケースとApple Watchバンドの新色
既存製品のアップデートではありますが、イベント内でお披露目してもよさそうな、豪華なラインナップです。
できればプレゼンテーションを見たかったですよね。
これらが「幕が上がる」前の前座だと考えると、本編がどんな驚きの発表になるか、期待が高まります。
イベントは日本時間で26日(火)の午前2時、つまり25日(月)の深夜26時スタートです。
Apple Events – Apple Special Events – Apple