Apple公式サイトで「Mac用Swift Playgroundsユーザガイド」が公開されています。
Mac用のプログラミング学習アプリ「Swift Playgrounds」の使い方を解説する、公式マニュアルです。
Mac用Swift Playgroundsユーザガイド – Apple サポート
目次
ニュース解説
「Swift Playgrounds」はこれまでiPad用として公開されていました。
先月から新たにMac用がリリースされています。
Mac版はmacOS Catalina(バージョン10.15.3)以降が必要です。
あわせて読みたい




【ニュース】「Swift Playgrounds」Mac版の配信開始。Appleの無料プログラミング学習アプリ
Appleが「Swift Playgrounds」のMac版を配信開始しています。 Appleの開発言語「Swift」でのプログラミングを学べる、教育アプリケーションです。 これまでiPad用に提供...
関連記事:【ニュース】「Swift Playgrounds」Mac版の配信開始。Appleの無料プログラミング学習アプリ
Apple Books Storeでは、「コードを学ぼう」「教師用ガイド」「生徒用ガイド」といった、iPad用Swift Playgroundsの教材が配信されています。