BenQから発売されている「WiT ScreenBar Plus モニター掛け式ライト」をレビューします。
iMacやパソコンのディスプレイに取り付けられる、デスクライトです。
手元のリモコンでオン/オフや調光ができます。
レビューにはメーカー提供の評価用サンプルを使用しています。
メーカーからはエントリーモデルの「ScreenBar」も発売されています。
このページで使っているのは、独立したリモコン付きの「ScreenBar Plus」です。
「ScreenBar」はランプの上に、操作ボタンを備えています。
メーカー公式サイト:WiT ScreenBar Plus e-Reading Lamp | BenQ
設置方法
▲ ランプ本体と、ディスプレイに取り付けるためのマウント、電源ケーブルを兼ねたリモコンのセットです。
ここではiMac(27インチ)に取り付けます。
▲ リモコンから伸びたケーブルは、ランプに接続するMicro USB端子と、電源に接続するUSB-A端子に分岐しています。
iPhoneに付属の5W電源アダプタなどを利用できます。
モバイルバッテリーも使えるので、停電のときの照明としても役立ちます。
ここではiMacのUSB端子に接続するので、電源アダプタは使いません。
▲ 棒状のランプを、ホルダーにパチっとはめ込んで、ケーブルを接続します。
▲ iMacの上部に、引っ掛けるように載せます。
工具などは必要なく、簡単に取り付けられます。
クリップで可動する「おもり」により、しっかり安定します。
iMacと接触する部分には、ラバーシートが貼られているので、本体を傷つける心配はありません。
この独自のクリップは、特許を取得しているとのこと。
iMacの中央に取り付けても、FaceTimeカメラを覆い隠しません。
▲ 電源ケーブルをiMacのUSB端子に接続します。
iMac以外にも、厚さ1〜3cmのディスプレイに対応しています。
▲ これで設置は完了です。
アルミ製のスペースグレイ色です。
iMacにも似合いますが、iMac Proなら、さらに一体感がありそうです。
使い方・使用感
▲ Macやパソコンのディスプレイに載せるだけなので、机上のスペースを占有しないデスクライトです。
▲ 手元のリモコンで、点灯/消灯と調光ができます。
リモコンは右側でも左側でも、好きな方に置けます。
▲ リモコン中央のダイヤルを押し込むと、オン/オフになります。
▲ 照明が画面に反射せず、机上だけを照らす角度になっています。
画面が見やすく、目にも優しいです。
明るさは最大2,000ルクスです。
▲ リモコンのダイヤルは、明るさの調整と、色温度の調整ができます。
右下のボタンを押すと、モードが切り替わります。
▲ 暖かく優しい色合いにも、集中力を高めてくれそうな白色にもできます。
▲ リモコン左下のボタンは、「自動調光」です。
これを押すと、環境光に合わせて、いい感じの明るさと色合いで、自動で照らしてくれます。
リモコンの上部にあるのは、この機能のための環境光センサーです。
自動調光モードをオンにしておくと、次回からは点灯時に、自動で調光してくれます。
▲ 私はいままでデスクライトを置いていなかったのですが、読書をしたり、書類を書いたりする際に、照明があると便利だと感じました。
机上で小物を撮影したり、ビデオ撮影時などの照明としても役立ちそうです。
まとめ
iMacやディスプレイと一体化できるLEDデスクライトです。
ディスプレイに載せるので、机上のスペースを使いません。
画面に反射しない設計なので、Macの作業も妨げません。
手元のリモコンでオン/オフと調光ができ、自動調光機能も便利です。
USB給電式で、モバイルバッテリーで使えるのも安心感があります。
iMacをカスタマイズして機能を拡張したような、楽しさも味わえます。
「BenQ WiT ScreenBar Plus モニター掛け式ライト」は、以下のメーカー直販サイトで販売中です。
価格は税込15,900円です。
- ベンキューダイレクトショップ 楽天市場店
- BenQ Store @ Amazon.co.jp(在庫切れで違うモデルが表示される場合あり)