【レビュー】電動式昇降デスク FlexiSpot E7

FlexiSpot 電動式昇降デスク E7

FlexiSpot(フレキシスポット)から発売されている、電動式昇降デスク「E7」をレビューします。
高さを自在に変えられて、立ちながらデスクワークする「スタンディングデスク」としても使える机です。
レビューにはメーカー提供の評価用サンプルを使用しています。

目次

スタンディングデスクとFlexiSpot製品について

デスクワークなどで長時間座ったままでいることは、健康に良くないとされています。
Apple Watchでも、1時間ごとに1分間は立ち上がって運動するよう促されます。
そこで人気が出てきたのが、パソコン作業などのデスクワークを立ったまま行えるスタンディングデスクです。
集中力を高める効果もあるようです。

FlexiSpotのスタンディングデスクシリーズは、高さ調節ができるようになっています。
気分や体調に合わせて、椅子に座って作業をするか、立って仕事をするかを選べます。
電動式と手動式があります。
電動式なら、重たいディスプレイやMacを置いたままでも、簡単に高さを変えられます。
大きさと機能により、さまざまなタイプが用意されています。
ここでは大型・電動式の「E7」を使用しています。

FlexiSpot 電動式昇降デスク E7

E7の本体は、脚の方です。
ブラックとホワイトの2色から選べます。
これに、好きな天板を組み合わせて購入できます。
天板はさまざまなサイズ、材木、形状があります。
天板をつけずに、脚だけを買うこともできます。
私はブラックの足に、メープル・120×60cmの天板を選びました。

組み立てる

FlexiSpot 電動式昇降デスク E7

▲ 製品は組み立て式です。
脚のパーツと天板が、別梱包で届きます。
脚の方はかなりの重量があります。

FlexiSpot 電動式昇降デスク E7

▲ 六角レンチが付属していますが、プラスドライバーも別途必要です。
私はひとりで組み立てて、約90分かかりました。
完成するとめちゃくちゃ重たくて、移動は困難です。
使う部屋で組み立ててください。

海外製品なので、マニュアルにはところどころ不親切な部分がありましたが、組み立てはそれほど難しくありません。
マニュアルは日本語化されています。

FlexiSpot 電動式昇降デスク E7

▲ 裏向きにした状態で天板も取り付けて、完成してからひっくり返す工程になっています。
しかし、かなり重たいので、組み立ててから裏返すのは危険な予感がするし、そもそもひとりでは無理だと感じました。
そこでマニュアルを一部無視して、脚だけ組んだら正しい向きにひっくり返し、天板を取り付けることにしました。

FlexiSpot 電動式昇降デスク E7

▲ デスクの下から天板を木ネジで留めします。
下に潜って作業しやすいように、配線を先にして、天板の高さをあげることにしました。
組み上げる前に、可動部分に初期不良がないか、確認できるというメリットもあります。
ただし左右の足の幅を、天板に合わせて調節するのが難しくなります。

FlexiSpot 電動式昇降デスク E7

▲ 左右の昇降ユニットと、コントロールパネル、電源ケーブルの、4本のケーブルがあります。
最後にケーブルカバーを被せれば、すっきり隠すことができます。
これで完成です。

使用方法と使用感

FlexiSpot 電動式昇降デスク E7

▲ 昇降機能がありますが、見た目はシンプルなデスクです。
メープルの天板も、黒い脚も、インテリアにマッチしやすく気に入りました。
選ぶ天板のサイズによりますが、天板の奥行きよりも、足の奥行きの方が大きいために、壁にぴったりくっきませんでした。
私はデバイスのケーブルを奥に逃がすので、この方が都合がいいです。
昇降時に、天板が壁を擦る心配もありません。
天板の角がまるいので、小さな子供のいる家庭でも安心です。
天板の裏側の金物も、角がまるく仕上げられています。

FlexiSpot 電動式昇降デスク E7

▲ このコントロールパネルで、高さを変えられます。
1番、2番、立ち姿勢、座り姿勢の、4つのプリセットを記録できます。
製品仕様では「昇降範囲:580-1230mm」とされていますが、実際には60.5〜126cmと、30mmほど高い方にズレていました。
表示の単位はセンチメートルですが、無段階に微調整ができます。
実際の高さをメジャーで測ってみると、表示の値は正確でした。
誤って子供が操作しないようにロックする機能もあります。

コントロールパネルは、デスクの右側と左側の、好きな方に取り付けられます。
私は左寄りに座ることが多いので、右側を選びました。

FlexiSpot 電動式昇降デスク E7

▲ 耐荷重は125kgとされています。
重たいCRTディスプレイのiMac G3を載せても、問題なく昇降できました。
いちばん低い位置から高い位置まで、約30秒で移動できます。
駆動音も静かで、集合住宅で夜中に動かしたとしても問題ないでしょう。

FlexiSpot 電動式昇降デスク E7

▲ 高さを上げるときには、デスクの電源ケーブルや、デバイスの配線が足りているか、注意が必要です。
飲み物は置いたままでも心配ないぐらい、ゆっくり安定して昇降します。
高さを下げるときには、椅子や袖机などにぶつかる可能性があります。
障害物検知機能があり、異物を察知したら元の高さに戻るようになっています。

電源ケーブルを抜いても、高さは維持されます。
停電しても天板が落ちてくることはありません。
コントロールパネルで設定したプリセットも、電源ケーブルを抜いたあとでも維持されていました。

FlexiSpot 電動式昇降デスク E7

▲ スタンディングデスクとして、実際に立って作業をしてみると、気分転換にもなり、いい感じです。
いちばん高くしても、グラつきがなく安定していて、肘をついたりしても問題ありません。
かなり低くもできるので、子供用の机や、様々な作業の台としても使いやすいです。

まとめ

FlexiSpot 電動式昇降デスク E7

スタンディングデスクは、在宅ワークでの運動不足解消や、健康維持に役立ちます。
高さをいつでも自在に変えられるので、椅子に座る普通のデスクとしても使えます。
かなりの重さがあり動かしにくく、分解も面倒なので、引越しの予定がある方にはおすすめしません。
メーカーでは引き出しやケーブルダクトなどのアクセサリーも豊富に用意しており、作業環境の構築に選ぶのも楽しいです。

FlexiSpotの電動式昇降デスクは、メーカー公式サイトで販売中です。

公式サイト:FlexiSpot | 電動式スタンディングデスク

目次