Apple TV+でキッズ/ファミリー向けアニメシリーズ「ハリエットはスパイ」のシーズン2が配信開始されています。
1960年代のニューヨークを舞台とした、ルイーズ・フィッツヒューの小説が原作のアニメです。
ジム・ヘンソン・カンパニーが制作しています。
好奇心旺盛で、思ったことはなんでも口にする11歳のハリエット。将来、偉大な作家“ハリエット・M・ウェルシュ”になりたい彼女は、何だって知っている必要がある。そのためには、ハリエットはスパイしなきゃいけない…周りのみんなを。

シーズン2の全10話が一挙公開されています。
- エピソード1『私の司令官
』23分
- エピソード2『パーティーでスパイ
』24分
- エピソード3『明日の世界
』23分
- エピソード4『幸運のコイン
』24分
- エピソード5『ゴーリーの恋
』23分
- エピソード6『セイウチと大工
』24分
- エピソード7『ハリエット時代
』23分
- エピソード8『嫌われ者
』24分
- エピソード9『私はタマネギ
』24分
- エピソード10『ハリエットは作家
』24分
日本語吹替・字幕つきで視聴できます。
公開ページ:ハリエットはスパイをApple TV+で視聴
ニュース解説
原題は原作小説のタイトルと同じ「Harriet the Spy」です。
原作は日本では、「スパイになりたいハリエットのいじめ解決法」の邦題で出版されています。
シーズン1は2021年11月に1〜5話、2022年5月に6〜10話が公開されました。
コートニー・バーネットによる主題歌「Smile Real Nice (From the ATV+ Original Series “Harriet the Spy”)」も、Apple Musicで配信されています。
▼ 予告編動画
アニメ「ハリエットはスパイ」の視聴方法
Appleのサブスクリプション映像配信サービス「Apple TV+」での限定配信です。
Apple TV+への登録が必要です。
無料お試し期間中でも、制限なしですべての作品を視聴できます。
使い方に合わせて、3つの契約方法から選べます。
単体での契約
月額900円のApple TV+通常プランです。
7日間の無料トライアルができます。
無料トライアル中に解除すれば、料金はかかりません。
家族6人(自分+5人)まで、追加料金なしで利用できます。
Apple One(コスパ良し・おすすめ)
Apple Musicも使っているなら、断然お得なのがApple Oneです。
Appleのサブスクリプションサービス各種を一括契約できます。
Apple Music(通常1,080円)と、Apple TV+(通常900円)、ゲームのApple Arcade(通常600円)とiCloud+ストレージがセットになっています。
料金は個人プランは月額1,200円、ファミリープランは月額1,980円です。
Apple Oneも、これまで登録したことがないサービスは無料で試せます。
学生ならApple Musicの契約で観られる
Apple Musicの学生プラン(月額580円)を契約すると、Apple TV+も無料で楽しめます。
登録した学生本人のみが利用できます。