Apple TV+でキッズ/ファミリー向けのアニメシリーズ「アーくんとガーくん」のシーズン2が配信開始されています。
アヒルとガチョウの親友、アーくんとガーくん。まったく違う個性の2羽が、それぞれの良さを引き出す方法を学んでいく。原作はタッド・ヒルズの絵本。
「セサミ・ストリート」のBrian Muelhauptらが監督し、「ハリエットはスパイ」のChris Prynoskiらが製作総指揮を務めています。

シーズン2の全8話が一挙公開されています。
- エピソード1『まねっこ遊び/ふたりの影
』23分
- エピソード2『アザミちゃんのビーチ/スカンクさん
』23分
- エピソード3『ヘラジカさん/アリさんたち
』23分
- エピソード4『踊る白鳥たち/ことりちゃんを励ます
』23分
- エピソード5『トンボさん/グラノーラバー
』23分
- エピソード6『アザミちゃんの一番/ビーバーくんの枝
』23分
- エピソード7『くまさん/小さなアライグマたち
』23分
- エピソード8『大きな石/パータッチの葉っぱ
』23分
日本語吹き替えで視聴できます。
公開ページ:アーくんとガーくんをApple TV+で視聴
ニュース解説
原題は「Duck & Goose」です。
原作者Tad Hillsも制作総指揮に名を連ねています。
原作絵本は「タッド・ヒルズ」あるいは「テッド・ヒルズ」を作者として、同じ邦題で日本でも出版されています。
シーズン1の全9話も配信中です。
シーズン1は1〜8話が、2022年7月に一挙公開されました。
第9話はシーズン2に向けた特別編として、先月に追加配信されました。
▼ 予告編動画
アニメ「アーくんとガーくん」の視聴方法
Appleのサブスクリプション映像配信サービス「Apple TV+」での限定配信です。
Apple TV+への登録が必要です。
無料お試し期間中でも、制限なしですべての作品を視聴できます。
使い方に合わせて、3つの契約方法から選べます。
単体での契約
月額900円のApple TV+通常プランです。
7日間の無料トライアルができます。
無料トライアル中に解除すれば、料金はかかりません。
家族6人(自分+5人)まで、追加料金なしで利用できます。
Apple One(コスパ良し・おすすめ)
Apple Musicも使っているなら、断然お得なのがApple Oneです。
Appleのサブスクリプションサービス各種を一括契約できます。
Apple Music(通常1,080円)と、Apple TV+(通常900円)、ゲームのApple Arcade(通常600円)とiCloud+ストレージがセットになっています。
料金は個人プランは月額1,200円、ファミリープランは月額1,980円です。
Apple Oneも、これまで登録したことがないサービスは無料で試せます。
学生ならApple Musicの契約で観られる
Apple Musicの学生プラン(月額580円)を契約すると、Apple TV+も無料で楽しめます。
登録した学生本人のみが利用できます。