Apple Books Storeで、本日10月10日の「世界メンタルヘルスデー」に合わせた特集が公開されています。
「今日からできるセルフケア」「心の健康を考える」と題して、メンタルヘルス関連の啓発書やノンフィクション、コミックエッセイが紹介されています。
以下の10冊が取り上げられています。
- 『大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした
』クルベウ & 藤田麗子
- 『「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本
』武田友紀
- 『精神科医が見つけた 3つの幸福
』樺沢紫苑
- 『フランス人だけが知っている「我慢」しない生き方 世界で一番、自分のことを大切にできる秘訣
』クララ・ブラン
- 『精神科医が教える 笑顔うつから抜け出す方法
』精神科医しょう
- 『「燃え尽きさん」の本
』池井佑丞
- 『精神科医が教える ストレスフリー超大全―――人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト
』樺沢紫苑
- 『あやうく一生懸命生きるところだった
』ハ・ワン & 岡崎暢子
- 『メンタル弱いままたのしく生きてく
』木村好珠
- 『「1日1つ」で人生が変わる 幸せメンタルをつくる100チャレンジ
』まゆ姉

マンガストアでも『自分を大切にすることを思い出させてくれるようなハートフルな物語から、心を元気にしてくれる笑いをくれるものなど、おすすめ作品』として、以下の9作品が取り上げられています。
いずれもシリーズの第1巻です。
- 『しあわせは食べて寝て待て
』水凪トリ
- 『こころのナース夜野さん
』水谷緑
- 『マンガで分かる心療内科
』ゆうきゆう & ソウ
- 『Shrink~精神科医ヨワイ~
』七海仁 & 月子
- 『リエゾン ーこどものこころ診療所ー
』ヨンチャン & 竹村優作
- 『ボボボーボ・ボーボボ
』澤井啓夫
- 『たまこ定食 注文のいらないお店
』野崎ふみこ
- 『月読くんの禁断お夜食
』アサダニッキ
- 『居るのはつらいよ ケアとセラピーについての覚書
』いぬゐのこ & 東畑開人

公開ページ:Apple Books Store