Mac用OSの新バージョン「macOS Sequoia」発表。秋に公開予定

macOS Sequoia

AppleがMac用ソフトウェアの新バージョン「macOS Sequoia(セコイア)」を発表しています。
秋に正式公開予定です。

macOS Sequoia
  • Mac上でiPhoneの操作ができる「iPhoneミラーリング」。MacとiPhone間でのドラッグ&ドロップにも対応
  • Safariのアップデート。経路、要約、クイックリンクなどを簡単に見つけられるハイライト
  • 「アサシン クリード シャドウズ」や「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」などのゲームが登場予定
  • ウインドウのタイル表示の改善
  • FaceTimeやZoomに対応する、ビデオ会議機能のアップデート。共有する画面の事前確認や、背景の置き換え
  • 新しいパスワードアプリ
  • Apple Intelligenceを導入。秋にベータ版として、英語環境で利用可能に。M1以降搭載モデルに対応
macOS Sequoia

macOS Sequoiaのアップデート対象Macは、以下のモデルです。

  • iMac:2019以降
  • iMac Pro:2017
  • MacBook Air:2020以降
  • MacBook Pro:2018以降
  • Mac Pro:2019以降
  • Mac Studio:2022以降
  • Mac mini:2018以降

2018年〜2019年のMacBook Airがアップデート対象外になりました。

プレスリリース:macOS Sequoiaは、Macの生産性とインテリジェンスを新たな高みへと引き上げます – Apple

プレビューページ:macOS Sequoia Preview – Apple

ニュース解説

macOSのバージョン15に当たります。
セコイアはカリフォルニアにある国立公園の名前から取られています。

LINEMO