alumania(アルマニア)から発売されている「EDGE LINE for iPhone 6」をレビューします。
iPhone 6用の、アルミ削り出し素材のバンパーです。
指で回せる大型ネジで固定する独自構造で、工具を使わずの装着・取り外しできます。
このページでは、評価用にメーカーから提供いただいたものを使用しています。
iPhone 6 Plus用も今後リリース予定です。
▲ アルミバンパーの内側に、プラスチック製のフレーム「インナーダンパー」を装着する二重構造です。
インナーダンパーは、ブラックとホワイトの2色が付属し、好きな方を選んで使えます。
バンパーは6色のカラーバリエーションがあり、このページで使用しているのはレッドです。
▲ インナーダンパーは表側・背面側の、前後2分割構造です。
iPhoneを前後から挟むように、インナーダンパーを被せます。
装着作業は、机上などの平らなところに置いて行う必要があります。
▲ アルミバンパー内側の溝に、インナーダンパーをスライドさせるようにして、上側パーツを被せます。
▲ 上側パーツのあとに下側パーツを被せて、ネジで固定します。
▲ ネジは専用に設計されたもので、指で簡単に回せます。
ネジで固定するアルミケースながら、ドライバーやネジなどの工具が必要ありません。
必要に応じて外出先でも着脱でき、工具を無くして外せなくなる心配もありません。
▲ iPhone 6のスペースグレイモデルに装着したところ。
白いインナーダンパーも違和感がありません。
▲ 背面の外観。
角張った見た目ですが、丁寧に面取りされているので、手触りは滑らかです。
出っ張ったカメラレンズを守れる程度の厚みがあります。
▲ プラスチック製のインナーダンパーが挟んであるので、iPhoneと金属が直接触れることがありません。
耐衝撃性に優れた構造で、メーカー公式サイトでは落下試験動画(YouTube)が公開されています。
細かい隙間を設けるなど、電波を遮らない配慮が見られます。
実際に、電波受信感度への影響は感じられませんでした。
▲ 消音スイッチ部分は穴あけ加工で、ツメの先を差し込んで切り替える必要があります。
ボリュームボタンには金属製のパーツが使われていて、押しやすいです。
▲ スリープボタンも、ボリュームボタンと同様に金属パーツで覆われています。
スリープボタンの脇には、正規品を示すステンレス製のエンブレムが埋め込まれています。
▲ 全面は大きく開けられています。
画面のフチをタッチする必要があるエッジスワイプ操作や、ホーム画面のアイコン移動も問題なくできます。
湾曲部分に被らない、平面タイプの液晶保護フィルムや強化ガラス製カバーなら併用できます。
▲ Lightning端子側の開口部。
3つの穴に分けて開けられています。
▲ アップル純正のアダプタ5種を試したところ、「Lightning – Micro USBアダプタ」だけ接続できました。
▲ 四つの角にストラップホールを搭載しています。
穴が大きくて、ヒモを通しやすいです。
▲ 上部中央にも、五つ目のストラップホールがあります。
この穴だけは、バンパーを外した状態でヒモを通す必要があります。
▲ ここまでは白いインナーダンパーを使っていましたが、黒を使用した画像も掲載します。
白よりも引き締まって見えます。
▲ 背面側。
インナーダンパーは前と後ろで、違う色を装着することもできます。
別売りオプション品(発売予定)
▲ 別売りのオプション品として、クロームメッキタイプのインナーダンパーと、カーボンタイプの背面保護カバーが発売予定です。
今回メーカーから、クロームメッキ版のインナーダンパーのサンプルを送っていただいたので紹介します。
▲ ツヤツヤの鏡面仕上げで、アルミの質感とマッチします。
▲ クロームメッキは安っぽく見える恐れがありますが、このインナーダンパーはアルミのバンパーとマッチして、違和感がありません。
まとめ
男心をくすぐるメカメカしいデザインに、さまざまな工夫が凝らされたバンパーです。
- ネジを指で締められる工具不要の独自構造で、簡単に着脱できる
- インナーダンパーとの二重構造で、傷や衝撃、電波干渉を防ぐ
- 使いやすい5カ所のストラップホール
- 2色のインナーダンパーが付属し、着せ替えできる
- オプション品(発売予定)でカスタマイズ可能
といった特徴があります。
iPhoneをしっかり守れる安心感と、使いやすさ、メカニカルなデザイン性を備えた製品です。
「alumania EDGE LINE for iPhone 6」は、以下のオンラインショップで購入できます。
価格は税込各9,180円です。