【豆知識】有線ヘッドフォン/イヤフォンでApple Musicの空間オーディオを利用する場合は、設定を「常にオン」に。AirPods MaxやBeats製品でも

iPhoneと有線接続されたAirPods Max

有線接続のヘッドフォン/イヤフォンで、Apple Musicの空間オーディオを楽しみたい場合は、設定を「常にオン」にしておく必要があります。
Beatsの有線タイプの製品や、AirPods Maxを有線接続する場合も、例外ではありません。

空間オーディオで音楽を再生するための設定

空間オーディオの設定

Apple Musicの音楽を空間オーディオで聴くためには、「ミュージック」の設定が必要です。
空間オーディオの設定には、以下の3つがあります。

  • 自動:対応する機器からの再生時には、自動で空間オーディオで再生
  • 常にオン:ヘッドフォンやスピーカーの種類によらず、常に空間オーディオで再生
  • オフ:空間オーディオでは再生しない
Dolby Atmos

空間オーディオで再生されるのは、Dolby Atmos(ドルビーアトモス)に対応した楽曲だけです。

「自動」再生に対応する機器

空間オーディオの設定で「自動」が選ばれている場合は、以下のデバイスで聴くと、空間オーディオでの再生になります。
(2021年6月現在)

Bluetoothヘッドフォン/イヤフォン

  • AirPods
  • AirPods Pro
  • AirPods Max(ワイヤレス接続時のみ)
  • BeatsX
  • Beats Solo3 Wireless(ワイヤレス接続時のみ)
  • Beats Studio3(ワイヤレス接続時のみ)
  • Powerbeats3 Wireless
  • Beats Flex
  • Powerbeats Pro
  • Beats Solo Pro(ワイヤレス接続時のみ)

iPhone/iPadの内蔵スピーカー

  • iPhone XR 以降(iPhone SEは除く)
  • iPad Pro 12.9 イン(第3世代以降)
  • iPad Pro 11 インチ
  • iPad(第6世代以降)
  • iPad Air(第3世代以降)
  • iPad mini(第5世代)

Macの内蔵スピーカー

  • MacBook Pro(2018年モデル以降)
  • MacBook Air(2018年モデル以降)
  • iMac(2021年モデル)

その他の再生方法では「常にオン」が必要

「自動」に対応していない再生方法で、空間オーディオを楽しむには、設定を「常にオン」にしておく必要があります。
有線接続の、あらゆるヘッドフォン/イヤフォンも含まれます。

「自動」に対応しているはずの、AirPods Maxや、Beats Solo3、Studio3、Solo Proを、有線接続で使うときも同じです。
Beats EPやurBeats3のような有線接続のBeats製品も、「自動」設定では空間オーディオになりません。

公式サポート情報

関連する豆知識

AirPods MaxとiPhone

【豆知識】AirPods Maxは有線接続しても「完全なロスレス再生」にはならない

2021年6月13日

AirPods Maxは有線接続しても「完全なロスレス再生」にはならない

AirPods MaxとiPod

【豆知識】AirPods Max・Beats Solo Proを、オーディオプレーヤーと有線接続する方法(有線モードの使い方)

2020年12月27日

AirPods Max・Beats Solo Proを、オーディオプレーヤーと有線接続する方法(有線モードの使い方)

LINEMO