Caseologyから発売されているiPhone 13 Pro用ケース「ナノポップMag」をレビューします。
MagSafeシステム対応のマグネットを内蔵した、TPU素材のケースです。
iPhone 13用と、iPhone 13 Pro Max用も発売中です。
レビューにはメーカー提供の評価用サンプルを使用しています。
▲ iPhone用「ナノポップ」は、MagSafeに対応していない通常版(写真右)が先に発売されています。
通常版は5色のカラーバリエーションです。
MagSafe対応版の「ナノポップMag」(同左)は、この「ブルーベリーネイビー」の1色のみです。
またMagSafe対応版には、iPhone 13 mini用はありません。
通常版には、iPhone 13 mini用もあります。
▲ 全体がTPU素材のケースです。
カメラレンズまわりだけ、異なる色のポリカーボネート製フレームがはめ込まれています。
▲ 内側には硬いシートが貼られています。
マグネットの内蔵された位置を示すラインが描かれています。
▲ 適度な柔軟性と硬度を兼ね備えた素材です。
iPhoneを押し込むだけで、簡単に装着できます。
▲ iPhone 13 Proのシルバーモデルに装着したところ。
外観は通常版「ナノポップ」と変わりません。
落ち着いたネイビー色に、カメラまわりの鮮やかな黄色が引き立ちます。
マットなTPU素材で手にフィットし、握りやすいです。
▲ 前面はガラス面よりも高くなっています。
下向きに置いても画面を守れます。
▲ 突き出たカメラレンズを守れるように、フチの部分が高く盛り上げられています。
私が愛用している充電スタンド「Native Union Rise Dock for MagSafe」とは干渉してしまい、吸着しなくなるのが残念でした。
Belkin製のような、円形パッドのMagSafe充電スタンドは、問題なく利用できます。
▲ 音量ボタンはTPU素材で覆われています。
柔らかく操作しやすいです。
消音スイッチ部分は穴あけ加工されています。
親指の先でも切り替え操作ができます。
▲ サイドボタンもTPU素材で覆われています。
こちらも押しやすく、快適に操作できます。
▲ 充電コネクタ(Lightning端子)部分は、四角く大きめに開けられています。
端子が太めのケーブルやアクセサリも接続しやすい作りです。
▲ MagSafeシステム対応のマグネットを内蔵しているので、MagSafe充電器などがしっかり吸着し、安定して充電できます。
ふつうのQiワイヤレス充電器も使用できます。
▲ 同じ「ナノポップ」の製品名で、Apple Watch用バンド一体型ケースや、AirTagホルダー、MagSafe充電スタンドも展開されています。
バイカラーで仕上げた、ポップなデザインが特徴のシリーズです。
まとめ
MagSafeアクセサリを使っているひとには嬉しい、カジュアルなデザインのケースです。
もともとクオリティの高いケースでしたが、MagSafe対応にすることで、より隙がなくなりました。
カラーリングが特徴のシリーズなので、カラーバリエーションが無いのは残念なところです。
利便性とデザイン性を兼ね備えた製品です。
iPhone 13用、13 Pro用、13 Pro Max用のケース「Caseology ナノポップMag」は、メーカーのAmazon店で販売中です。
価格は税込各2,999円です。