Siriにうまく伝わらなかったお願いは、キーボードによるタイプ入力で編集ができます。
Siriに話した内容が「>」付きで画面に表示されているので、ここをタップします。
テキスト入力フィールドに移行するので、タイプ入力で編集し、「完了」「done」をタップします。
入力した内容で、Siriがふたたび実行してくれます。
目次
補足
1)設定 > Siriと検索 > Siriの応答
にある「話した内容を常に表示」がオフになっていると、タイプ入力での編集はできません。
2)初めからSiriにタイプ入力で命令したい場合は、
設定 > アクセシビリティ > Siri
にある「Siriにタイプ入力」をオンにします。
3)iOS 13までは、Siriが聞き取った内容の脇に「タップすると編集できます」と表示がありました。
iOS 14でSiriの表示方法が変わってからは、この案内表示は無くなりました。
(情報はiOS 15.5時点のものです)
公式サポート情報
関連する豆知識
あわせて読みたい




【豆知識】キーボードによるテキスト入力で、Siriに頼み事をする
キーボードによるテキスト入力で、Siriに頼み事をする方法を紹介します。 はじめに設定で、機能をオンにする必要があります。 ▲ 設定 > アクセシビリティ > Siri にあ...
あわせて読みたい




【豆知識】Apple TVのSiriにテキスト入力で頼み事をする
Apple TV HDやApple TV 4KのSiriも、キーボードによるテキスト入力で頼み事ができます。 Apple TVの「設定」で、アクセシビリティの中にある「Siriにタイプ入力」をオン...