2月14日(火)のバレンタインデーに向けて、Appleはさまざまな企画を実施しています。
以下にまとめて紹介します。
Apple Store

Apple Storeと公式サイトでは、バレンタインデー向けのギフト特集が公開されています。
関連記事:Apple公式サイト(オンラインストア)で「バレンタインデーのギフト」特集ページ公開
Apple Music
「ロマンス」と題した特集ページで、バレンタインデー向けのラブソングやプレイリストがまとめられています。
Apple Music Sing機能向けの「歌う定番ラブソング」や、年代別ラブソングのプレイリストなどがあります。
特集ページ:ロマンスをApple Musicで
Apple Musicのラジオ番組「J-Pop Now Radio」では、バレンタインデー直前にコンセプトアルバム「恋を知っているすべてのあなたへ」をリリースしたSHISHAMOが特集され、メンバーの宮崎朝子がゲスト出演しています。
関連記事:Apple Musicで落合健太郎「J-Pop Now Radio」第105回の配信開始。SHISHAMOの宮崎朝子がゲスト出演
Apple Musicのもうひとつのラジオ番組「Tokyo Highway Radio」でも、バレンタインデーに向けてラブソングが特集されています。
関連記事:Apple Musicで「Tokyo Highway Radio」第90回の配信開始。ラブソングを特集
Apple Books

Apple Booksでは、恋愛小説の特集と、バレンタインデーギフト向けブックの特集が公開されています。
関連記事:Apple Books Storeでバレンタインデー向け恋愛小説特集「恋の物語を読もう」公開
関連記事:Apple Books Storeでバレンタインデー向け「ギフトにおすすめのブック」特集公開
Apple TV+

2002年のアニメ作品「スヌーピーのバレンタイン」が新たに配信開始されました。
Apple TV+では、1975年のバレンタインデー作品「大好きよ、チャーリー・ブラウン」も配信中です。
関連記事:Apple TV+で「スヌーピーのバレンタイン」の配信開始。2002年のアニメ作品
iTunes Store
iTunes Storeでは、ラブコメ映画のセールが実施されています。
102円または204円でレンタルできるほか、購入も509円〜の特別価格になっている作品があります。
関連記事:ラブコメ映画のレンタル204円以下セール。「恋人たちの予感」「ラブ・アゲイン」など対象作品がレンタル102円〜。購入も509円〜
Apple Watch

今年もバレンタインデー当日に「心臓月間チャレンジ」が実施されます。
達成条件は去年と同じで、「エクササイズリングの完成」です。
関連記事:Apple Watchアクティビティで「心臓月間チャレンジ」開催。2月14日(火)バレンタインデーに、30分間のエクササイズ記録で達成(2023)