Apple StoreのToday at Appleで、「大学。準備は万全。」と題したシリーズが開催されます。
新学期・新年度を迎える学生向けに開催されるものです。
MacBookの選び方や、iPadの使い方、Keynoteなどのアプリケーションについて学べます。
Apple Store各店で開催されるほか、オンラインで実施されるセッションもあります。
授業初日から最終学年まで、Appleには充実した大学生活を送るために必要なものがすべてそろっています。最新のMacやiPadを体験できる無料のセッションに参加しませんか。学生生活に最適なMacのノートブックを見つけるお手伝いや、学生割引に関するご案内など様々なサポートをご用意しています。さらに、一部のApple Storeでは、才能あふれるクリエイターたちと交流しながら、これからの学生生活に向けてスキルを磨くことができます。
Apple表参道では、外部講師を招いて実施する「Apple Store ライブプログラム」として、以下の4つのセッションが催されます。
ワークショップ:マメに学ぼう!学生生活が楽しくなるiPhoneとMacの活用術
- 2月19日(水)午後6:00〜7:30
- 動画クリエイターのマメ氏がiPhoneとMacの活用術をレクチャー
ワークショップ:Study with agumo! iPadとGoodnotesアプリの楽しい活用法
- 2月27日(木)午後6:00〜7:30
- TikTokerのagumo氏から、iPadとApple Pencil Pro、Goodnotesアプリを使ったノート術を学べる
ワークショップ:ひーさまとiPadで未来のノートテーキングに踏み出そう!
- 3月6日(木)午後6:00〜7:30
- 女優、ダンサー、インフルエンサーの「ひーさま」による、iPadとApple Pencil Pro、Goodnotesアプリを使った勉強法
トーク:野口聡一と大学生サークルSARD代表が語る、宇宙への情熱と可能性
- 3月20日(木)午後6:00〜7:00
- 野口聡一宇宙飛行士と、AppleのCMにも登場した室蘭工業大学のサークルSARD代表の原航陽氏によるトークイベント
公式サイトかApple Storeアプリの「セッション」タブから参加登録できます。
無料で参加できます。
特集ページ:Today at Apple – 大学。準備は万全。 – Apple
Apple Storeでは本日1月30日から、学生・学校関係者を対象とした「新学期を始めよう」キャンペーンがスタートしています。
対象のMac、iPadを学割価格で購入すると、Apple Gift Cardがもらえます。
AppleCare+の20%オフや、MacBook AirとMacBook Proが36回払い金利0%で購入できる企画も実施されています。