GAURUN(ガウラン)ブランドのiPhone SE(第2世代)用ガラスフィルムをレビューします。
ベゼル部分も覆う、フルカバータイプです。
位置合わせ用のガイドツールが付属し、簡単に貼ることができます。
レビューには販売元提供の評価用サンプルを使用しています。
▲ 以下のものがセットになっています。
- ガラスフィルム本体
- ガイドツール
- アルコールクリーナー
- ホコリ取りシール
- スキージ(ヘラ)
ガラスフィルムが2枚セットになったパッケージもあります。
▲ 位置合わせ用の「ガイドツール」が付属しているので、誰でも簡単に、正確に貼ることができます。
iPhoneの画面側から、パチッとはめ込むように取り付けます。
▲ 実際に貼り付ける前に、ガイドツールの中にガラスフィルムを置いてみました。
サイズは完全には一致しておらず、コンマ数ミリの遊びがあり、中でカタカタ動きます。
設計精度の限界があるので、ゆとりを持たせておくのは仕方ないのでしょう。
それでも自力で位置合わせするよりは、はるかに正確に貼れます。
▲ では実際に貼り付けてみます。
必要なツールはすべてパッケージに揃っています。
できるだけホコリのすくない環境で作業するのをおすすめします。
▲ はじめにアルコールクリーナーで、画面に付着した皮脂よごれなどを拭き取ります。
▲ 次にホコリ取りシールで、全体をペタペタして、ホコリを取り除きます。
このシールは、半分が持ち手として使えるように工夫されており、感心させられました。
▲ 清掃が終わったら、ガイドツールをiPhoneに被せます。
▲ ガラスフィルムの裏紙(剥離シート)を剥がして、ガイドツールの中にはめ込むように、画面の上に置きます。
前述のとおり、ガイドツールの開口部に対して、フィルムの方が若干小さいです。
私は中央に置くように意識しました。
▲ ガラスフィルムは軽く押さえるだけで、じんわりと自動的に吸着していきます。
▲ ガイドツールを外してから、ヘラを使って中央から外側へ、しっかり押さえます。
▲ 角の部分に浮きが残った場合は、端を持ち上げて、内側から押さえて空気を押し出します。
▲ これで貼り付け完了です。
何も貼っていないような、自然な見た目に仕上がっています。
▲ 画面の上部は、電話受話口だけ穴あけ加工されています。
FaceTimeカメラと、近接センサー、環境光センサーは、透明な窓で処理されています。
いずれも問題なく動作します。
▲ ホームボタンの穴はエッジが立っていますが、慣れると気にならなくなります。
▲ 画面の発色も、操作性も問題ありません。
使っているうちに、フィルムを貼っていることを忘れてしまうほどです。
ベゼル部分まで覆っているので、画面の端まで操作しやすいです。
指滑りや汚れにくさは、iPhone本体のコーティングと比べると、若干劣ります。
▲ フィルムの不透明のベゼルは、やや大きめです。
画面がわずかに狭くなり、一部が隠れてしまいます。
▲ 平らなガラスで、iPhoneの湾曲したベゼルも覆う作りです。
エッジが浮いているので、ぶつけたりすると割れる可能性があります。
ケースの併用をおすすめします。
▲ ただしApple純正のシリコーンケース/レザーケースは、干渉してフィルムを押し上げてしまい、併用できませんでした。
▲ SpigenのTPU製ケースなど、サードパーティー製品の中には、併用できるものがあります。
ケースと併用することで、iPhoneの全体をしっかり保護できます。
まとめ
貼り付けガイド付きで、誰でも簡単に貼れるガラスフィルムです。
ベゼル部分まで覆うフルカバータイプなので、見た目の違和感も少なく、画面操作もしやすいです。
画面の一部が隠れてしまいますが、浮きも発生せず、美しい仕上がりです。
Apple純正ケースが併用できないのが、残念ではあります。
割れて交換することを考えると、2枚セットがお買い得です。
iPhone SE(第2世代)用のGAURUNガラスフィルムは、Amazon.co.jpで販売中です。