Apple_Store– tag –
-
【ニュース】Apple京都のToday at Appleで、「ミュージックラボ:ビブラフォン奏者のYusuke Yamamotoに学ぶアンビエント音楽の魅力」8月25日開催
Apple京都のToday at Appleで、「ミュージックラボ:ビブラフォン奏者のYusuke Yamamotoに学ぶアンビエント音楽の魅力」が8月25日(日)に開催されます。 音楽プロデューサーのYusuke Yamamoto氏を講師に、iPadのGarageBandでの楽曲制作を体験できます。 ... -
【ニュース】Apple京都のToday at Appleで、「デザインラボ:山本晃久に学ぶ和鏡の歴史と文様デザイン」8月24日開催。「京の祭り – 伝統工芸の世界に触れよう」シリーズ第3弾
Apple京都のToday at Appleで、「デザインラボ:山本晃久に学ぶ和鏡の歴史と文様デザイン」が8月24日(土)に開催されます。 日本でただひとりの和鏡師、山本晃久氏を講師に、和鏡の文様デザインを体験できます。 7月から8月にかけて開講されているセッシ... -
【編集後記】オーストリア初のApple Store、Apple Kärntner Straßeのオープン記念グッズを入手
ウィーンのApple Kärntner Straßeのオープン記念グッズを入手しました。 Apple Kärntner Straßeは昨年2月にオープンした、オーストリア初のApple Storeです。 2019年8月現在、同国唯一のApple Storeです。 歴史的な風景と調和した、美しい店舗ですね。 店... -
【ニュース】Apple心斎橋、名古屋栄、福岡天神が8月20日(火)に短縮営業を実施。午後6時または7時で閉店
心斎橋、名古屋栄、福岡天神の各店が、営業時間の変更(特別営業時間)について案内しています。 8月20日(火)は、通常より閉店時間が早まります。 Apple心斎橋:午後6時まで Apple名古屋栄:午後7時まで Apple福岡天神:午後7時まで 開店時間は通常どお... -
【ニュース】新しいToday at Appleセッション「ミュージックラボ:Billie Eilishをリミックスしよう」開講。ビリー・アイリッシュの楽曲をGargeBandでリミックス
Apple StoreのToday at Appleで、新しいセッション「ミュージックラボ:Billie Eilish をリミックスしよう」が実施されています。 ビリー・アイリッシュの楽曲を素材に、iPhoneのGargeBandでリミックスの方法を学べます。 ビリー・アイリッシュの最新アル... -
【編集後記】Apple Storeの「2019年予定」がようやく動き出す。5か年計画の2年目
2018年4月のApple新宿から始まった、国内Apple Storeの5か年計画。 2019年もやっと動き出したようです。 表参道のリニューアルが発表され、新しい「2019年予定」が予告されました。 関連記事:【ニュース】Apple表参道のリニューアルを発表。ふたつの新し... -
【ニュース】Apple京都が8月11日(日)に短縮営業を実施。午後7時で閉店
Apple京都が営業時間の変更(特別営業時間)について案内しています。 8月11日(日)は、午後7時で閉店になります。 開店時間は通常どおり午前10時です。 公式サイト:京都 - Apple Store - Apple(日本) ニュース解説 Apple Storeの通常の営業時間は、午... -
【ニュース】Today at Appleで拡張現実アートセッション「[AR]T」8月10日から開催
Apple StoreのToday at Appleで、拡張現実(AR)アートをテーマにしたセッションが新たに開催されます。 プレスリリース:Apple、拡張現実アートセッションを新たに提供 - Apple (日本) 特集ページ:Today at Apple - 拡張現実を体験しよう - Apple (JP) ... -
【ニュース】Apple表参道のリニューアルを発表。ふたつの新しい「2019年予定」Apple Storeも予告
AppleがApple表参道のリニューアルについてアナウンスしています。 「ストア内の一部リニューアル中」として、営業を続けながらリニューアル工事が行われています。 完成時期は明らかにされていません。 公式サイト:表参道 - Apple Store - Apple(日本)... -
【ニュース】Today at Appleで「教師向けサマーセッション – 新しい学びの可能性を見つけよう」8月から開催。Apple京都限定のスペシャルセッションも
Apple StoreのToday at Appleで、学校教員・指導者向けのシリーズ「教師向けサマーセッション - 新しい学びの可能性を見つけよう」が実施されます。 特集ページ:Today at Apple - 教師向けサマーセッション - 新しい学びの可能性を見... -
【ニュース】Apple京都のToday at Appleで、「アートラボ:八田俊と一緒にオリジナルの組紐を作ろう」8月10日開催。「京の祭り – 伝統工芸の世界に触れよう」シリーズ第2弾
Apple京都のToday at Appleで、「アートラボ:八田俊と一緒にオリジナルの組紐を作ろう」が8月10日(土)に開催されます。 組紐職人の八田俊氏を講師に、iPadを使って組紐のデザインを体験できます。 7月から8月にかけて開講されるセッション「京の祭り – ... -
【ニュース】Apple京都のToday at Appleで、新シリーズ「京の祭り – 伝統工芸の世界に触れよう」7月〜8月に開講。第1弾「ミュージックラボ:南條和哉に学ぶ『おりん』で作る癒しのサウンド」7月27日開催
Apple京都のToday at Appleで、新シリーズ「京の祭り - 伝統工芸の世界に触れよう」が実施されます。 京都・祇園祭にちなんだものです。 伝統工芸とその進化を、作品作りを体験しながら学べます。 7月から8月にかけて、アートやミュージックをテーマに、3... -
【ニュース】Apple京都のToday at Appleで、「デザインラボ:酒井洋輔と一緒にオリジナルのZineを作ろう」7月26日開催。「私とApple」をテーマに作品制作
Apple京都のToday at Appleで、「デザインラボ:酒井洋輔と一緒にオリジナルのZineを作ろう」が7月26日(金)に開催されます。 京都造形芸術大学准教授・クリエイティブディレクターの酒井洋輔氏を講師に、個人の小冊子「Zine」(ジン)の制作を体験できま... -
【イベント】Apple Storeのキッズ向けワークショップ「サマーキャンプ」参加受付開始。7月29日から開催
Appleが「サマーキャンプ」の参加申込受付を開始しています。 Apple Store店頭で催される、8歳〜12歳までを対象とした子供向けワークショップです。 詳細・申込ページ:Today at Apple – サマーキャンプ – Apple 全国8店舗のストアで実施されます。 期間は... -
【ニュース】Apple京都のToday at Appleで、「アートウォーク:長谷川徹に学んで建築スケッチをマスターしよう」7月21日開催
Apple京都のToday at Appleで、「アートウォーク:長谷川徹に学んで建築スケッチをマスターしよう」が7月21日(日)に開催されます。 建築家/アプリケーション開発者の長谷川徹氏を講師に、iPadで建築物を描く方法がレクチャーされます。 建築パースを描け...