【2月15日】本日のニュースまとめ読み(MacBook用USB-Cケーブルの交換プログラム開始)
PR: 商品・サービスへのリンクにアフィリエイトを利用している場合があります
ニュース
- Apple USB-C 充電ケーブル交換プログラム – Apple サポート
- MacBook 12インチモデルに付属のUSB-C充電ケーブルの、無償交換プログラムが発表されています。単品販売されたケーブルも対象。
- Apple幹部、「Apple Music」のユーザー数や「Apple TV」新機能をポッドキャストで語る – ITmedia ニュース
- エディ・キュー氏、クレイグ・フェデリギ氏がブログメディアのPodcastに出演し、語った内容が伝えられています。
- 【16.7%増量】セブン・ファミマ・サークルKサンクス、iTunesカードの増量キャンペーンを開催中〜2月21日まで
- 10%分プレゼントが恒例となっているiTunesカードですが、今回は還元率が高くなっています。
- iPhoneの日付を1970年に設定すると壊れる理由(と自分で直す方法)が判明 : ギズモード・ジャパン
- バッテリーを完全消費することで、日付がリセットされて復帰できるとのこと。とはいえ試さないようお願いします。
コラム
- 実はわかっていなかった? iPhoneの「スヌーズ」を止めるにはこうする | マイナビニュース
- スヌーズしてしまったアラームを解除する方法。
アクセサリ
- 寝ながらゲーム&スマホ動画視聴。19,800円の「ウェアラブルHDMIモニター」 – AV Watch
- Digital AVアダプタを使うことでiPhoneにも対応する、ヘッドマウントディスプレイ。
iをありがとうの本日と週末の記事
