【豆知識】AirPods(第3世代)にはAirPods Proと同じケースを使える? 充電ケースのサイズが違うので使えません

AirPods(第3世代)とAirPods Proの充電ケース

AirPods(第3世代)とAirPods Proの充電ケースは、形は似ていますが、サイズが違います。
AirPods Pro用に多数の保護ケースが発売されていますが、同じものをAirPods(第3世代)に使うことはできません。

AirPods Pro用の保護ケース

AirPods(第3世代)とAirPods Proの充電ケースの大きさは、公式サイトで以下のように記載されています。

  • AirPods(第3世代):高さ46.4 × 幅54.4 × 厚さ21.38(mm)
  • AirPods Pro:高さ45.2 × 幅60.6 × 厚さ21.7(mm)

AirPods(第3世代)の方が高さがあり、幅と厚さはAirPods Proの方が大きいです。
充電ケースに被せるタイプの保護ケースは、互いに流用できません。

充電ケースの形状に合わせて成形されたハードケースやシリコーンケースではなく、袋状に収納するタイプのケースなら、使える場合があります。

目次

補足:AirPods Proのワイヤレス充電ケースも変わった

AirPods Proは2021年10月に発売されたモデル(MLWK3J/A)から、付属のワイヤレス充電ケースが「MagSafe充電ケース」に変わっています。
新たにマグネットを内蔵し、MagSafe充電器に吸着して充電できるようになっています。
大きさは従来のAirPods Pro(MWP22J/A)に付属していたワイヤレス充電ケースと変わっていません。

公式サポート情報

関連する豆知識

あわせて読みたい
【豆知識】AirPods Proが満充電になる時間を制御する「バッテリー充電の最適化」機能 AirPods Proは「バッテリー充電の最適化」機能を備えています。 バッテリーの劣化を抑えるために、充電状況をソフトウェアで制御するものです。 なんのための機能? リ...

AirPods Proが満充電になる時間を制御する「バッテリー充電の最適化」機能

あわせて読みたい
【豆知識】難聴を予防するために、ヘッドフォン/イヤフォンの音量をコントロールセンターで確認する 大きな音を長時間聞き続けると、聴覚に障害を引き起こす恐れがあります。 ヘッドフォン/イヤフォンの使用による「ヘッドホン難聴」を予防するために、iPhone/iPad/iPod...

難聴を予防するために、ヘッドフォン/イヤフォンの音量をコントロールセンターで確認する

目次