2018年3月に発売された、新しい9.7インチのiPad(以下、第6世代iPad)は、これまでiPad Pro専用だったApple Pencilが使えるようになっています。
Apple Pencilが使えることは、iPad Proの最大の特徴でもありました。
ふつうのiPadでもApple Pencilが使えるようになったことで、Proとの差は小さくなったように見えます。
しかしiPad Proには、Apple Pencilが使える以外にも、プロ仕様のさまざまな機能が搭載されています。
ここでは主に、第6世代iPadとサイズや価格が近い、10.5インチiPad Proと比較して解説します。
iPad ProはSmart Keyboardや充電スタンドが使える
Smart Keyboardは、iPad用の画面保護カバーSmart Coverにキーボードを内蔵したような製品です。
これはiPad Proでしか使えません。
iPad Proは、側面に独自規格の端子「Smart Connector」を搭載しています。
Smart KeyboardはSmart Connectorで接続され、必要な電源はiPad Proから供給されます。
充電する手間がないほか、Bluetoothのペアリングも不要で、簡単に使えます。
第6世代iPadは、Bluetoothキーボードを使うことができます。
iPad向けにLightning接続の有線キーボードも存在します。
Smart Connectorは外付けキーボードのほかに、充電スタンド「Logi Base」でも使われています。
立てておくだけ充電できる、iPad Pro専用の充電台です。
iPad Proはストレージ容量が大きい。容量単価なら第6世代iPadが安い
iPad Proは、64GB、256GB、512GBの3種類のラインナップです。
一方の第6世代iPadは、32GB、128GBの2種類です。
iPad Proの方が、iPadよりも最大で4倍のストレージを備えています。
たくさんの動画や映画などを保存したいなら、iPad Proが適しています。
容量の単価で比べると、第6世代iPadの方がリーズナブルです。
64GBのiPad Pro(税別69,800円)よりも、2倍の容量を備えた第6世代iPad 128GB(税別48,800円)の方が安く買えます。
価格表(Wi-Fiモデルのみ)
モデル | 10.5インチiPad Pro | 第6世代iPad |
---|---|---|
32GB | − | 税込40,824円 (税37,800円) |
64GB | 税込75,384円 (税別69,800円) |
− |
128GB | − | 税込52,704円 (税48,800円) |
256GB | 税込87,264円 (税80,800円) |
− |
512GB | 税込111,024円 (税102,800別円) |
− |
画面の違い
iPad Proは、「フルラミネーションディスプレイ」という、光が反射しにくい液晶画面が採用されています。
その上さらに、「反射防止コーティング」も施されています。
一方の第6世代iPadは、フルラミネーションディスプレイでも反射防止コーティングでもありません。
フルラミネーションディスプレイと反射防止コーティングは、第6世代iPadの先先代に当たる「iPad Air 2」には採用されていました。
現行のiPad mini 4にも採用されているので、それよりも画面反射では劣ることになります。
またiPad Proは、周囲の色や明るさを認識して画面の発色を調節する「True Toneディスプレイ」と、色の再現性に優れた「広色域ディスプレイ(P3)」が採用されています。
発色が自動で変わるTrue Toneディスプレイは、機能をオフにして使っている方もいます。
スピーカー
iPad Proは、上側面・下側面に、それぞれ2個ずつ・合計4個のスピーカーを搭載しています。
第6世代iPadは、下側面に2個だけです。
iPad Proの場合は、横向きに置いてもステレオで音楽を鳴らすことができ、映画やミュージックビデオを大迫力で楽しめます。
iPad ProはApple SIM内蔵
Wi-Fi + Cellularモデルに限られますが、iPad Proは「Apple SIM」を内蔵しています。
「Apple SIM」は海外旅行時などに、iPad上の操作で現地の通信事業者と契約して、データ通信ができるものです。
第6世代iPadでApple SIMを使いたい場合は、Apple Storeで購入して取り付ける必要があります。
iPad ProはApple SIMを内蔵しているので、SIMカードを調達する必要がありません。
処理速度
第6世代iPadは「A10 Fusionチップ」、iPad Proはそれを上回る「A10X Fusionチップ」を搭載しています。
Appleでは「A8」との処理速度の比較を公開しています。
モデル | iPad Pro (A10X Fusionチップ) |
第6世代iPad (A10 Fusionチップ) |
---|---|---|
CPU (A8との比較) |
2.5倍高速 | 2倍高速 |
グラフィックス (A8との比較) |
4.3倍高速 | 2.7倍高速 |
iPad Proに関しては、iPadの用途としてはオーバースペックという声もありました。
CPU性能が優れているほど、さまざまな操作がストレスなく行えて、今後のiOSのアップデートにも長く対応できます。
iPadは2画面で異なるアプリを同時に使うマルチタスク機能も搭載しており、処理性能が必要な場面もあります。
カメラ性能・フラッシュライトの有無
第6世代iPadのカメラ性能は、第5世代iPadから変わっていません。
背面カメラとFaceTimeカメラの両方とも、iPad Proの方が優れています。
またiPad Proだけ、背面カメラにLEDフラッシュを搭載しています。
背面のカメラは、iPad Proは突き出ていますが、第6世代iPadはフラットです。
iPad Proには革製の純正アクセサリがある
上位モデルのiPad Pro用には、本革で作られた高級感のあるApple純正のアクセサリが用意されています。
第6世代iPadにもSmart Coverがありますが、ポリウレタン製のみです。
革製のApple純正Apple Pencilケースなら、第6世代iPadでも利用できます。
その他
- ゴールドの色が違う。iPad Proは黄色っぽく、第6世代iPadは赤っぽい(iPhone 8系のゴールド)
- Touch ID(指紋認証)センサーが、iPad Proは第2世代でより高速
- iPad Proは4G LTE-Advancedに対応
- iPad Proの方が薄い
- iPad Proは画面周囲ののベゼルが細い(狭額ディスプレイ)
詳しいスペックの違いは、公式サイトのiPad – モデルを比較するページを参照してください。