教育– tag –
-
【ニュース】Appleが提供する遠隔授業用の教員向けビデオガイドに、日本語字幕版を追加
Appleが提供している遠隔授業用のビデオガイド「Apple Education Learning Series」に、新たに日本語字幕版が追加されています。 リモート学習のために遠隔授業を行う、教員向けのガイドです。 Apple EducationのLeadership and Learningチームが作成して... -
【ニュース】Apple Books Storeで「セサミストリート クラシック」子供向け英語ブック100冊を、期間限定で無料公開
Apple Books Storeで「Sesame Street Classic」シリーズのブックが、期間限定で無料公開されています。 子供向けの知育絵本で、すべて英語です。 全100冊が無料で利用できます。 ナレーション音声付きもあります。 配信ページ:Sesame Street Classic(App... -
【ニュース】Apple Books Storeで「リモート学習」特集ページ公開。教師、生徒、保護者向けに、学習に役立つ無料ブックを紹介
Apple Books Storeで「リモート学習」特集ページが公開されています。 教師、生徒、保護者向けに、リモート学習に役立つブックが紹介されています。 「教育者のおすすめ」「教師向け」「生徒向け」の、3つのカテゴリに分けられています。 すべて無料で読め... -
【リンク】Appleが提供する、Mac/iPad/iPhoneを使ったリモートワーク・自宅学習向け情報と、家で過ごすためのコンテンツまとめ
Mac、iPad、iPhoneなどは、リモートワークや自宅学習にも利用できる機能を備えています。 Appleの公式サポート情報で、Apple製品をリモートワーク/自宅学習向けに設定する方法が解説されています。 また、リモートワークに適したアプリや、自宅で快適に過... -
【終了間近】MacかiPad Pro/Airを買うとApple Storeギフトカードがもらえる、学生・学校関係者対象キャンペーンは4月6日(月)まで
学生・学校関係者を対象とした、Appleの「新学期を始めよう」キャンペーンが、4月6日(月)で終了になります。 期間中に対象のMac、iPad Pro、iPad Airを学割価格で購入すると、Apple Storeギフトカードがもらえます。 公式サイト(オンラインストア)のAp... -
【豆知識】iTunes Uアプリで家庭学習用コンテンツを探す。小学生〜大学生まで、iPad/iPhone/iPod touchで無料で見られる授業を配信中
Appleの「iTunes U」アプリを使えば、学校の授業・講義の動画を無料で見たり、家庭学習に役立つアプリを探すことができます。 iTunes U - Apple iTunes Uは先生や講師が、学習教材を配信できるアプリケーションです。 学校・教育現場で使われる以外にも、... -
【ニュース】Mac用Swift Playgroundsの公式マニュアル「ユーザガイド」公開
Apple公式サイトで「Mac用Swift Playgroundsユーザガイド」が公開されています。 Mac用のプログラミング学習アプリ「Swift Playgrounds」の使い方を解説する、公式マニュアルです。 Mac用Swift Playgroundsユーザガイド - Apple サポート ニュース解説 「S... -
【ニュース】Apple公式サイトで学生向けの特集ページ「キャンパスライフに最強のコンビ。Mac + iPhone」公開
Apple公式サイトで新しい特集ページ「キャンパスライフに最強のコンビ」が公開されています。 公式サイト:キャンパスライフに最強のコンビ - Apple 新学期を迎える学生向けに、MacとiPhoneの連携機能が紹介されています。 AppleのKeynote、Pages、Numbers... -
【ニュース】「Swift Playgrounds」Mac版の配信開始。Appleの無料プログラミング学習アプリ
Appleが「Swift Playgrounds」のMac版を配信開始しています。 Appleの開発言語「Swift」でのプログラミングを学べる、教育アプリケーションです。 これまでiPad用に提供されていたものです。 Mac版ではコードの入力候補の表示機能などが搭載されています。... -
【キャンペーン】Apple Storeで学生・学校関係者対象「新学期を始めよう」キャンペーン開始。MacかiPad Pro/Airを買うとApple Storeギフトカードがもらえる
Appleが学生・学校関係者を対象とした「新学期を始めよう」キャンペーンを実施しています。 期間中に対象のMac、iPad Pro、iPad Airを学割価格で購入すると、Apple Storeギフトカードがもらえます。 公式サイト(オンラインストア)のApple Store for Educ... -
【イベント】iOSプログラミングのセミナーイベント、2月8日(土)札幌で開催
iOSアプリのプログラミングを体験・学習できるイベントが、2月8日(土)に札幌で開催されます。 MOSA Multi-OS Software Artistsと札幌Swiftの主催によるイベントです。 一部は無料で参加できます。 会場はさっぽろ創世スクエア(札幌市民交流プラザ)です... -
【イベント】iOSプログラミングのセミナーイベント、1月11日(土)札幌で開催
iOSアプリのプログラミングを体験・学習できるイベントが、1月1日(土)に札幌で開催されます。 MOSA Multi-OS Software Artistsと札幌Swiftの主催によるイベントです。 一部は無料で参加できます。 会場はさっぽろ創世スクエア(札幌市民交流プラザ)です... -
【イベント】iOSプログラミングのセミナーイベント、12月14日(土)札幌で開催
iOSアプリのプログラミングを体験・学習できるイベントが、12月14日(土)に札幌で開催されます。 MOSA Multi-OS Software Artistsと札幌Swiftの主催によるイベントです。 一部は無料で参加できます。 会場はさっぽろ創世スクエア(札幌市民交流プラザ)で... -
【セール】Apple公式サイトでSpheroのロボットやミュージックリングを特別限定価格で販売
Apple公式サイトで、Sphero製品の一部が「特別限定」として割引販売されています。 対象となっているのは、以下の3製品です。 いずれもiPhone/iPadアプリとの連携機能を備えています。 Sphero RVR All-Terrain Fully Programmable Robot(税別5,712円割引... -
【ニュース】Apple丸の内のToday at Appleで「アプリケーションラボ:石井雅章に学ぶモバイル・アプリケーションのプロトタイプ設計と問題解決発想」12月6日開催
Apple丸の内のToday at Appleで、「アプリケーションラボ:石井雅章に学ぶモバイル・アプリケーションのプロトタイプ設計と問題解決発想」が12月6日(金)に開催されます。 神田外語大学准教授で言語メディア教育研究センター長の石井雅章氏を講師に、アプ...