iPadOS– tag –
-
【ニュース】iOS 13.5とiPadOS 13.5 ソフトウェア・アップデート公開。マスク着用時のFace IDロック解除の簡略化など
iPhone/iPod touch用の「iOS 13.5」と、iPad用の「iPadOS 13.5」ソフトウェア・アップデート」が公開されています。 iOS 13.4.1からの変更点は以下(リリースノートから引用)。 iOS 13.5では、マスク着用時にFace ID搭載デバイスのパスコードフィールドに... -
【豆知識】iPad用Magic Keyboardなどのトラックパッドで、コントロールセンターや通知センターを開く/閉じる複数の方法
iPad Pro用Magic Keyboardに内蔵されたトラックパッドなどを使って、iPadのコントロールセンターや通知センターを開く方法、閉じる方法を解説します。 それぞれに、複数の操作方法があります。 コントロールセンターを開く 1)画面の右上までポインタ(カ... -
【ニュース】iOS 13.4.1とiPadOS 13.4.1 ソフトウェア・アップデート公開。FaceTimeの不具合修正など
iPhone/iPod touch用の「iOS 13.4.1」と、iPad用の「iPadOS 13.4.1」ソフトウェア・アップデート」が公開されています。 iOS 13.4からの変更点は以下(リリースノートから引用)。 iOS 13.4.1には、iPhoneで発生していたバグの修正が含まれます。 iOS 9.3.... -
【ニュース】Apple公式マニュアル「iPad ユーザガイド」が、iPadOS 13.4と新型iPad Proに対応。トラックパッド/マウスのジェスチャー操作や、身長の測り方などを追加
Apple公式サイトで公開されている「iPad ユーザガイド」の日本語版が更新されています。 iPadの使い方を解説する、公式マニュアルです。 iPadユーザガイド 内容がiPadOS 13.4に対応しています。 新しいiPad Pro 11インチ(第2世代)と12.9インチ(第4世代... -
【豆知識】第1世代のMagic TrackPadとMagic Mouseは、iPadOS 13.4のジェスチャー操作に非対応。スクロールなどができない
iPadOS 13.4以降にアップデートしたiPadは、Bluetoothトラックパッドやマウスを接続して使用できます。 ただしApple純正のMagic TrackPad(第1世代)とMagic Mouse(第1世代)の場合は、スクロールなどのジェスチャー操作ができません。 iPadのSafariなど... -
【ニュース】iOS 13.4とiPadOS 13.4 ソフトウェア・アップデート公開。iPadのマウス/トラックパッド対応など
iPhone/iPod touch用の「iOS 13.4」と、iPad用の「iPadOS 13.4」ソフトウェア・アップデート」が公開されています。 iOS 13.3.1からの変更点は以下(リリースノートから引用)。 iOS 13.4では、新しいミー文字ステッカーと、“ファイル” AppでiCloud Drive... -
【ニュース】iOS 13.3.1とiPadOS 13.3.1 ソフトウェア・アップデート公開
iPhone/iPod touch用の「iOS 13.3.1」と、iPad用の「iPadOS 13.3.1」ソフトウェア・アップデート」が公開されています。 iOS 13.3からの変更点は以下(リリースノートから引用)。 iOS 13.3.1には、バグ修正と改善が含まれます。このアップデートには以下... -
【ニュース】iOS 13.3とiPadOS 13.3 ソフトウェア・アップデート公開。スクリーンタイムのペアレンタルコントロールに機能追加など
iPhone/iPod touch用の「iOS 13.3」と、iPad用の「iPadOS 13.3」ソフトウェア・アップデート」が公開されています。 iOS 13.2.3からの変更点は以下(リリースノートから引用)。 iOS 13.3には、改善とバグ修正並びにスクリーンタイムのペアレンタルコント... -
【ニュース】iOS 13.2.3とiPadOS 13.2.3 ソフトウェア・アップデート公開
iPhone/iPod touch用の「iOS 13.2.3」と、iPad用の「iPadOS 13.2.3」 ソフトウェア・アップデート」が公開されています。 iOS 13.2.2からの変更点は以下(リリースノートから引用)。 iOS 13.2.3には、iPhoneのバグ修正と改善が含まれています。このアップ... -
【ニュース】iOS 13.2.2とiPadOS 13.2.2 ソフトウェア・アップデート公開。iPhoneがモバイルデータ通信できなくなる不具合修正
iPhone/iPod touch用の「iOS 13.2.2」と、iPad用の「iPadOS 13.2.2」 ソフトウェア・アップデート」が公開されています。 iOS 13.2からの変更点は以下(リリースノートから引用)。 iOS 13.2.2には、iPhoneのバグ修正と改善が含まれています。このアップデ... -
【ニュース】iOS 13.2とiPadOS 13.2 ソフトウェア・アップデート公開。iPhone 11シリーズのDeep Fusion機能対応、絵文字の追加など
iPhone/iPod touch用の「iOS 13.2」と、iPad用の「iPadOS 13.2」 ソフトウェア・アップデート」が公開されています。 iOS 13.1.3からの変更点は以下(リリースノートから引用)。 iOS 13.2では、iPhone 11、iPhone 11 Pro、およびiPhone 11 Pro MaxでA13 B... -
【豆知識】iPhone 5など古いデバイスのiOS 9/iOS 10をアップデートして、GPSの問題に備える。問題が発生する11月3日までのアップデートを推奨
すでにアップデートの終了している古いiPhone/iPad向けに、Appleは今年、iOS 9とiOS 10の新バージョンを配信しました。 このアップデートを適用しないと、対象デバイスで位置情報と日時が正しく認識されなくなり、一部の機能が使えなくなります。 Appleで... -
【豆知識】iPhone/iPadのデータ通信量を自動で節約する「省データモード」(iOS 13/iPadOS)
「省データモード」は、iOS 13/iPadOSで追加された新機能です。 設定しておくと、iPhone/iPad/iPod touchが、モバイルデータ通信やWi-Fiの使用量を自動で節約してくれます。 今月使えるデータ通信量(いわゆる「ギガ」)が残り少ない場合や、使い切って低... -
【ニュース】iOS 13.1.3とiPadOS 13.1.3 ソフトウェア・アップデート公開
iPhone/iPod touch用の「iOS 13.1.3」と、iPad用の「iPadOS 13.1.3」 ソフトウェア・アップデート」が公開されています。 iOS 13.1.2からの変更点は以下(リリースノートから引用)。 iOS 13.1.3には、iPhoneのバグ修正と改善が含まれています。このアップ... -
【豆知識】ウェブページ全体(フルページ)のスクリーンショットを保存する方法。メール、書類、地図でも(iOS 13/iPadOS)
iOS 13/iPadOSでは、縦に長いウェブページ全体を、1枚のスクリーンショットに撮影して保存できます。 ▲ Safariでスクリーンショットを撮影し、左下に表示されるサムネールをタップします。 ▲ スクリーンショットの編集画面になるので、上部の「フルページ...