iPhone/iPad/Macの「フリーボード」アプリで、配置した写真の背景を消すことができます。
ボードに配置したポートレート写真などで、人物のみを切り抜くように使えます。

▲ ボードに配置した写真を選択すると表示される、操作パネルの左端の項目から「背景を削除」を選びます。

▲ 背景が消えて、被写体のみが切り抜かれた状態になります。

▲ 背景を消した写真に対して、さらに図形を使ってマスクをかけたりできます。
背景を消した写真を選択して、背景を元に戻すことはできません。
操作を取り消し(アンドゥ)するか、元の写真を配置しなおしてください。
補足

- 写真アプリで被写体を長押しして、コピー/ペーストしても、背景の無い写真をフリーボードに貼ることができます。
- デバイスの機械学習で、背景と被写体を認識できる写真でのみ、背景の削除を利用できます。
- フリーボードで「背景を削除」するには、iPhoneはiOS 16.4 以降、iPadはiPadOS 16.4以降にアップデートされている必要があります。
公式サポート情報
- iPadの「フリーボード」のボードに写真やビデオを追加する – Apple サポート
- iPhoneの「フリーボード」のボードに写真やビデオを追加する – Apple サポート
- Macでフリーボードのボードに写真またはビデオを追加する – Apple サポート
関連する豆知識
「フリーボード」アプリの図形を左右に反転、上下に反転させたり、回転する方法
iPadの「フリーボード」アプリで、Apple Pencilで選択やスクロールなどの操作ができるよう設定変更する
「フリーボード」アプリで写真を好きな形に切り抜く(図形でマスクする)
「フリーボード」アプリで、図形や写真の大きさを揃える・サイズを合わせる方法
「フリーボード」アプリの項目に、VoiceOver読み上げ用のアクセシビリティ説明を追加する。検索キーワードとしても使用可能
「フリーボード」アプリで複数のオブジェクトを同時に選択する3つの方法