毎年恒例となっているiPhoneの新モデルが、今年もついに発表になりましたね。 今回は「iPhone 12」「iPhone 12 Pro」という2モデルを柱に、mini、Maxというサイズ違いを加えた、全4機種のラインナ…
【編集後記】2020年秋のiPhoneは、初の「mini」を含む3サイズ・4モデル。MagSafeシステムが楽しそう

毎年恒例となっているiPhoneの新モデルが、今年もついに発表になりましたね。 今回は「iPhone 12」「iPhone 12 Pro」という2モデルを柱に、mini、Maxというサイズ違いを加えた、全4機種のラインナ…
世の中の大部分のひとには関係ないことだと思いますが、watchOS 7の変更点で困っていることがあります。 「写真」アプリで写真を表示しているときに、左下にアイコンが出るようになったことです。
交通系ICカードのPASMO(パスモ)が、Apple Payに対応します。 参考:iPhoneで「PASMO」、10月6日スタート。Apple Watchも – Impress Watch プレスリリース:2…
発売日の9月18日から4日遅れで、Apple Watch Series 6が届きました。
9月のAppleスペシャルイベントがおわりましたね。 こ例年だと新型iPhoneが目玉となるイベントですが、ご存知のとおり、今年はiPhoneの発表がありませんでした。 感染症の流行の影響で、今年は10月に新モデル発売と…
唐突にカセットテープについて解説したのは、そういう理由です。
iPhoneの音声をイヤホンで聞きながら映画を見るという、はじめての体験をしてきました。
本日8月30日(日)は、Apple Watchのアクティビティで「国立公園 チャレンジ」が行われています。 1.6km以上の運動をすると、バッジとiMessageステッカーがもらえます。
中国のApple Store、Apple三里屯のリニューアルオープン記念グッズを入手しました。
いまApple公式サイト(オンラインストア)で買い物をすると、すべて「非接触配達」となるようです。 公式サイト上でアナウンスされています。
AppleマップのLook Around機能が、日本の地図上でも使えるようになりました。
毎年9月発売が恒例となっている新型iPhoneですが、今年は10月になりそうです。
中国とタイの新しいApple Storeの公式サイトで、素敵な壁紙画像が配布されています。 三里屯 – Apple Store 零售店 – Apple (中国) Central World …
iPhone 4の「アンテナゲート」と呼ばれた騒動から、10年が経過したので振り返ってみようと思います。
Apple Booksの「マンガ」をPRする、日本独自のCMが公開されました。