新しい27インチiMacに移行してから、一ヶ月が経過しました。 「Fusion Driveはどうですか?」とも聞かれるのですが、正直言ってわかりません。 5年前に買ったiMacからの乗り換えなので、メモリやCPUなど全体…
【編集後記】新iMacを一ヶ月使って

新しい27インチiMacに移行してから、一ヶ月が経過しました。 「Fusion Driveはどうですか?」とも聞かれるのですが、正直言ってわかりません。 5年前に買ったiMacからの乗り換えなので、メモリやCPUなど全体…
App Storeで毎週一本のアプリが無料提供される「今週のApp」で、今週はゲーム「Plants vs. Zombies」シリーズが配信されています。 前回の「今週のApp」だった「Infinity Blade」に続き…
フランスのFingerlabというアプリ開発会社が好きで、アプリを出すたびにダウンロードし、サイトでも紹介しています。 アプリ開発会社・開発者ごとに、写真系やゲームなど、得意なジャンルがあるかと思います。 Fingerl…
愛用のスピーカー「TIMEDOMAIN Light」でiPod内の音楽を聴くために、いまでも「Apple Universal Dock」を使っています。 Universal Dockは、背面に搭載されたLINE OUT端…
ソニーがMD再生機の販売を終了するというニュースが、最近話題になりました。 ソニー、MD対応の録音再生機器の販売を3月で終了 | 家電 | マイナビニュース アップルは2004年から「Goodbye MD」というキャッチ…
1月2日にApple公式サイトに注文したiMacが、一昨日の25日金曜日に届きました。 27インチモデルにBTOで3TB Fusion Driveを積み、メモリは自分で32GBに増設しました。
どこより古いものを「Old Mac」と呼ぶかは、意見が分かれるところだとは思いますが、古いMacの中で今でも欲しいと思っているものが4機種あります。 欲しい順に紹介します。
サイトの制作には、Adobe GoLiveというソフトを使用しています。 5年前に開発・販売が終了しているソフトなので、知らない方も多いと思います。 もうバージョンアップはされておらず、最新のMac OSで動く保証はあり…
本年もよろしくお願いいたします。 年が変わっても、毎年おなじスケジュール帳とカレンダーを買い替えて使っています。 スケジュール帳は「F.O.B COOP・Wリングタイプダイアリー・A5マンスリー」。 持ち歩きはせずに、デ…
今年はサイト公開から10周年を迎えた節目の年で、気にいっていたサイト名を思い切って変えました。 変えた直後は自分でも間違えて、「ありがとうiPod」と古いサイト名を使ってしまうことがありましたが、最近やっと慣れてきたよう…
明日12月24日は、振替休日にもなっているクリスマスイブです。 大切な人へのプレゼントの用意はできていますでしょうか? プレゼントをもらうのは、もちろん嬉しいものですが、どちらかというと私は贈り物をする方がより好きです。…
今年5月に購入して以来、「タブレットのための小型ショルダーバッグ」を毎日のように愛用しています。 「タブレットのための小型ショルダーバッグ」は国立商店から発売された、iPadやMacBook Airを収納できるバッグです…
削ったカードを捨ずにコレクションしているで、数えてみればわかるのですが、100枚をすこし超えたぐらいでした。 いろんなキャンペーンでもらった、1曲無料でダウンロードできる「One Free Song」カードなども含まれま…
パソコン使用歴15年以上で、ずっとMac一筋です。 iPodやiPhoneは新機種が出るたびに買い替えているので、Macも最新のものを使っていると思われることがあるのですが、Macに関しては一度買ったら長く使います。 新…
10周年を機にスタートした毎週日曜日の「編集後記」は、サイト作成の裏話やiPod/iPhone関連のコラムを書いてきましたが、今週は個人的な大事件が発生したので、サイトとは関係のない日記的なものを書かせてください。 「誰…